アトランティックスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『アトランティックス』に投稿された感想・評価

カンヌは意味がわからない。
チープかつ意味不明で浅い。
セネガルの街の雰囲気が見れたのは良かった。
Meilu

Meiluの感想・評価

3.0

エイダは裕福な男性オマーンと無理やり結婚させられる予定だ。しかし実は秘密の恋をしていた。相手は貧乏人のスレイマン。
ある日、未払い賃金のある会社で働くことに嫌気が差したスレイマンたちは村の青年たちと…

>>続きを読む

オバマ前大統領が2019年お気に入りリストに挙げていたNetflix映画。1行であらすじを書けるほどシンプルな、セネガルの港町で悲恋を移したリリカルな作品、なんだけどアレレ?様子がおかしいぞ?となる…

>>続きを読む
バキ

バキの感想・評価

3.4

少しチープさがあるものの社会派的な内容かと思いきや…急にきな臭い雰囲気になってきて頭がついていかなかったが、最後になんとなぁく理解出来るような纏まりに仕上がってた。

比べるもんじゃないが日本は労働…

>>続きを読む
yumo0913

yumo0913の感想・評価

2.4
なんだこの映画笑
賞とってるから鑑賞したけど
全然のめりこまなかったし
めちゃくちゃチープな映画に感じてしまったんやけど私のコンディションが悪かったんか?泣

俳優としても活躍するフランスの気鋭女性監督マティ・ディオップが長編初メガホンをとり、2019年・第72回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した異色のラブストーリー。2020年・第92回アカデミー賞の…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.6

セネガルを舞台に、格差社会における許されぬ恋路のなかで離れ離れとなった男女二人の恋の顛末を描いてて、いいかげん終盤まで意味が分からなくて何とも不思議な映画だった。邦題が複数形になってるのは、おそらく…

>>続きを読む

監督の過去作である同名の短編ドキュメンタリーの翻案。
ロマンス、ファンタジー、サスペンス、様々な要素が入り混じり二転三転する幻惑的な作品でした。並べるのは野暮かもしれないですが、彼女の叔父であり「ト…

>>続きを読む
あろは

あろはの感想・評価

3.5

アフリカ系スピリチュアル作品現る。

セネガルという国名は知っていても、決して身近な存在ではない、アフリカの国を舞台に描かれる恋愛ドラマは、その内側に潜む社会問題としての賃金未払いや不法移民、女性の…

>>続きを読む

初セネガル作品。貧困や難民以外の現代のアフリカを映したものを観たくて、カンヌでグランプリを受賞した本作をチョイス。洗練された映像に終始波の音がついてまわる。最初は愛のない結婚とプラトニックな愛との間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事