ホルストンの作品情報・感想・評価

ホルストン2019年製作の映画)

Halston

製作国:

上映時間:105分

3.5

『ホルストン』に投稿された感想・評価

人の死は人々の記憶の彼方へ消えることである。

正直に言って、ホルストンというデザイナーもブランドも存じ上げなかった。

好きな俳優であるユアン・マクレガーが主演でドラマをやっているとのことを知り、…

>>続きを読む
miyuki
-

シンプルはここから誕生した!
1984年アメリカ🇺🇸ファッションデザイナーホルストンは突然姿を消した。始まりは1983年9月カールがホルストン社に入った時、かれはこの会社の最後の経営者となった。19…

>>続きを読む
3.4

配信で。7〜80年代トンがって生きていた人は誰でも知ってるデザイナーだが晩年のことはあまり知られていないのでは。ユアン主演でドラマにもなっているが本作ラストで触れている家族との話は興味深く観れた。ラ…

>>続きを読む
3.0

〖ドキュメンタリー:アマプラオリジナル:劇場未公開:アメリカ映画〗
デザイナーのロイ・ホルストン・フローイックを描いたドキュメンタリーらしい⁉️
なんか知らなかったけど、凄い人だね❗って作品でした😅…

>>続きを読む
3.8
ネトフリのホルストンを見てこちらも視聴。
ドラマのキャストがいかに本人に似ているかがわかった。
こちらはよりドラッグよりもビジネスとしての失敗に重きをおいており、理解しやすかった。
3.6
最初のほうに出てくるドレスのパターン(型紙)に度肝を抜かれました。現在では名前を聞くこともないけど彼が素晴らしいデザイナーだということがはっきりと分かりました。香水のボトルも美しい。
-

ネトフリのドラマではなく、アマプラの映画で、ホルストンのインタビュー映像や関係者のインタビューからなるドキュメンタリー。モデルの「彼のデザインは、着ると自由な気持ちになれる」というセリフが印象的。着…

>>続きを読む
ポチ
3.5

Netflixのオリジナルドラマで彼を知ってから、アマプラのドキュメンタリーを鑑賞✨

ドラマで彼の栄光と転落については知っていたので、こちらでは生々しい実際の言葉や出来事が見られるので、より彼を知…

>>続きを読む

Netflixのユアン・マクレガーのドラマ版「ホルストン」を観た後こちらを鑑賞。

こちらはCNN制作アマプラ配信ドキュメンタリー映画でご本人登場。Netlfixで「ホルストン」好きだった人にお勧め…

>>続きを読む
Saki
3.8
すごく華やかなのに、記憶や色々なものに引っ張られてずっと怯えている感じ

あなたにおすすめの記事

似ている作品