メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー/ケヴィン・オークイン:美の哲学の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • アメリカ映画
  • メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー/ケヴィン・オークイン:美の哲学の映画情報・感想・評価・動画配信

『メイクアップ・アーティスト:ケヴィン・オークイン・ストーリー/ケヴィン・オークイン:美の哲学』に投稿された感想・評価

資生堂のINOUI(インウイ)は、赤と黒のパッケージがスタイリッシュで好きなブランドです

その最盛期に携わったカリスマメイクアップアーチスト、ケヴィン・オークインの生涯についての一本💄

ドラマチ…

>>続きを読む
Milena
4.3

メークアップアーティストのパイオニア、
Kevyn Aucoin。
"He was addicted to making women beautiful"
時間も忘れてメークをする彼の姿がすごく印…

>>続きを読む
jumo
3.4

メイクアップアーティストの先駆者
数々のセレブたちに愛されて、自分もセレブの仲間入りしてる気分になっているが、最期の距離の取られ方にギバーとテイカーの差というか、表舞台に出る人と裏方の絶対に越えられ…

>>続きを読む
misuzu
3.7

メイクの世界で革命を起こしたケヴィン・オークイン。
次々と夢を叶え順風満帆に人生を送っていたけれど、後に末端肥大症が原因とわかる身体の痛みをきっかけに晩年はオピオイド依存に苦しむことになる。
依存に…

>>続きを読む
ケヴィンの弟子の1人が私のヘアメイクの師匠で一瞬映ってたのに感動

美の固定観念を打ち破ろうとしたメイクアップアーティストがいたの知らなかった。ケヴィン・オークインのメイクは人の美しさを引き出すだけじゃなく、ケヴィンの生き方のような闘争精神も表れているから魅了される…

>>続きを読む
3.0


能力を持った人ほど
孤独になりやすいのは何故か
理解出来ないからなのか
理解しようとしていないからか
痛みを乗り越えるには助けがいるのに
周りの人が本人に押し付けていたのが辛い

211本目 Am…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

バランスの良いドキュメンタリーだった。トップへ駆け上がっていく高揚感と、凡人には想像もつかないような世界で孤独に耐えて自分をどうにか保たなきゃ行けない苦しみと。彼のことは知らなかったけど、本当に惜し…

>>続きを読む
SUUU
3.8
脚光を浴びる光と影の紙一重。
影の部分がずっしり重いけど、メイクの天才具合は見ていて楽しい!
細メイクのブームの話は面白かった!
日継
3.0

ウェイ・バンデイ
「デザイニング・ユア・フェイス」
Way Bandy
Designing Your FACE

ジャネットのあのアルバムのメイクアップは彼だったのか。

あんまり好きだと思ったこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品