Winnyのネタバレレビュー・内容・結末

『Winny』に投稿されたネタバレ・内容・結末

東出さんが主演男優賞を受賞されたので気になって鑑賞
Winny事件がこんなストーリーだったとは初めて知った

有罪から時は飛び7年後の葬儀シーン、エンディングで無罪勝ち取った実際の映像出てくるという…

>>続きを読む

実話を元にした作品!

まだパソコンが今みたいにハイスペックでなかった時の現代で起きた事件のストーリー🤔

winnyというプログロミングソフトウェアの事件!


ネット史上最大の事件。実話を基にし…

>>続きを読む

久々に映画見終えられた!!!プライベートバタバタしすぎて、自分時間を確保するのがこんなに大変なこととは‥今までどれだけ自由だったのでしょうか。。
本作に関係ないことはここまでとして‥

大変失礼な話…

>>続きを読む

Winny

東出昌大が金子勇を、三浦貴大が弁護団事務局長の壇俊光を演じた。

P2Pこれが登場したときには驚いた、私が知る頃にはその界隈では当たり前になってたと思われるが、2chも全盛の頃ですかね…

>>続きを読む

ファイル共有ソフトのwinnyを作った金子勇さんの実話に基づく映画

この事件のことは大まかにしか知識がなく、改めて勉強になりました

金子さんは宇宙、プログラミングが好きな純粋な青年でwinnyを…

>>続きを読む

若い人は知らないと思うが、ファイル共有ソフト“Winny”のソフト開発者“金子勇”氏の実在した逮捕事件を映画化した作品。

個人的には新しい技術に対する技術者倫理と使用者倫理を巡る問題だなと思った。…

>>続きを読む

ファイル共有ソフトWinnyの開発者である⾦⼦勇さんが著作権法違反幇助の容疑で逮捕された事件の裁判をテーマにした映画。最終的に最高裁で無罪判決を金子さんは勝ち取りましたが、一審ではなぜ有罪判決を受け…

>>続きを読む

Filmarksの試写会で一足先に鑑賞させて頂きました。

今から約20年前、ファイル共有ソフトウェアWinnyを作製した元東大特任助手の金子均氏の著作権法違反幇助による逮捕と無罪判決を勝ち取るまで…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

映画のテーマとなっているファイル共有ソフトWinnyについては自分が中学の頃に話題になっており、仲のいい友人が使っていたこともあり存在は知っていた。
ただ、その当時はWinnyは…

>>続きを読む

試写会で鑑賞しました。

『winny』ってファイル共有ソフトあったなぁ、程度の記憶だったので、このソフト起因でこのような出来事があったことを知ることが出来て本当によかったです。
エンジニアではあり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事