新解釈・三國志に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 7ページ目

「新解釈・三國志」に投稿された感想・評価

多分自分にハマるお笑いではないんだろうなあ
今日から俺はが好きだったので福田監督作品ということで見に行ったけど、テンポ感が悪くて終始退屈だった
多分エンドロールを観ずに映画館を出た最初で最後の映画。
お金持ちの大学生の自主映画のような出来。

全編スベってる珍しい作品。

文化祭の舞台劇のその学年にしかわからん身内ネタ観させられてる感じ。

今見てもなんかアホらしくてくだらなすぎてめっちゃ面白い場所が詰まりすぎている
しかも豪華キャストで勢揃いだし
なんと言う強さなんだになりましたね!
知ってるキャストがたくさんいたし
めっちゃわかりや…

>>続きを読む

最初の10分で飽きたけど、ちゃんと感想言うために最後まで見てみた。が、やはり、終始面白く無い。
新解釈なので軽いノリは全然オッケーだが、その辺のクオリティも低いので全然楽しく無い。
あと、歴史上はこ…

>>続きを読む
Tyama

Tyamaの感想・評価

1.0

福田監督の演出がつまらないのもそうだけど、三国志に噛み合ってない。大泉洋にも合ってない。ムロツヨシにだけは合ってるのかもね。
話がブツ切りで、ストーリーも何もなく俳優のコントをみてるだけだった。三国…

>>続きを読む
緑色

緑色の感想・評価

1.1

三国志好きの人が集まって、この「逸話って無理があるよね、実はこうなんじゃない」的なトークをすることって絶対にあると思うんだけど、それを映像化して、何なら映画化してみました的なやつです。

三国志好き…

>>続きを読む
三国志のパロディでしたが、キャスティングミスなのか何をやっても笑えない俳優さんが居て世界観に入れなかった。
キノ

キノの感想・評価

1.6

苦痛で何度も再生停止する駄作(大ヒット)。本編よりメーキング(Youtube)が笑えるし、むしろアコムCM(戦国将軍編)が短くて優秀。ゲド戦記(星1.5)よりはまし。

なぜ本作がヨシヒコに遠く及ば…

>>続きを読む
コント過ぎて、お腹一杯だったけど、
三國志の予備知識が全くないあたしは若干置いてけぼり。
こういう物語なのねーって感じ。
福田監督のノリが好きな人は楽しめる映画。
ギャグは面白いが、普通に三国志映画として見るとちょっと残念。
自分には合わなかった。
三国志コントを長々見せられてる感じ。

あなたにおすすめの記事