夏、至るころの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夏、至るころ』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖青春ドラマ〗
地域の“食”をフィーチャーし、市民参加型で青春映画を制作するプロジェクト“ぼくらのレシピ図鑑”シリーズの第2弾!
女優の池田エライザが原案・初監督を務めた青春映画で、10代で上京した…

>>続きを読む
ouu

ouuの感想・評価

4.0
自分にないものを持ってる人に憧れたり羨ましくなったり、その反面、妬ましくなったりないものねだりの気持ちになったりするよね
蒼

蒼の感想・評価

3.1
主題歌が崎山蒼志だって知らなかった
ぴったりすぎて エンドロールが流れた瞬間に 完成した気がした
雀

雀の感想・評価

3.0

倉悠貴くんが見たくて鑑賞。顔がかわいいな。
エライザちゃんの監督作品なんだ。

ティーンムービーでやたら出てくる都みたいなキャラ、正直苦手なんだよな。挙動不審で怖いし気持ち悪い。

翔と泰我の関係は…

>>続きを読む
青春ストーリー。主役の子は近い将来売れて出てきそうな感じ。

池田エライザ監督、きちんと作ってる。去年観たウッチャンの『夏空ダンス』よりも数段上だった。
はに

はにの感想・評価

-
記録✍️
たもん

たもんの感想・評価

3.5
池田エライザが好きなので鑑賞。
ありそうでなさそうな青春。雰囲気が◎

隣にいるよって言って「俺のこと好きよな」とか「告白?笑」ていわれたのに対して返事を “しない “っていうのがよかった。
オーソドックスな青春ものとして楽しめました。街が美しい。

池田エライザさんって秀才っぽい古典的な取り組み方をする人なんだなあと変な感心の仕方をしてしまった。
m

mの感想・評価

3.4
倉悠貴くん演技が自然でどこにでもいないんだけどどこにでもいるような雰囲気がある本当に素敵な俳優さんです^_^︎

あなたにおすすめの記事