苦手と言いつつ、何だかんだでギャスパー監督作品鑑賞三本目です。
で、この作品、筋はけっこう面白いです。
映画好きには、映画撮影のブラックな裏側って設定は上がります。
リアリティーあるし、ワケわか…
名作も駄作もギャスパー・ノエで括れるのは本当に凄い。
褒め言葉でクソみたいな世界観は相変わらず。
今作は51分作品なのでノエワールド導入的かな?
でも、
「エンター・ザ・ボイド」
「クライマックス」…
なんだこりゃ…ベアトリスとシャルロットが見たくてトライしてみましたが良さは凡人のわたしにはわかりませんね…
以前「マザー」を見たときの不快感に似てます。もやもやざわざわさせられる画面と音、あちこちで…
奇抜で刺激的ではあるが、結局これですか...という感想。
「既存のコードや良識のようなものを挑発し、新たな表現を追求する」というゲイジュツカのドグマ的な作品に一見すると見えるが、結局ギャスパー・ノ…
映像がサイケ。流石ギャスパー・ノエ
最初結構退屈で寝そうだった。
メッセージ性があるのかよく分からない。
間違いなく狂気と混沌をテーマにしているのだろうけど。
最後は視覚がバグるし、音楽が怖…
冒頭2人の会話、演技なのかほんまにあった出来事を話しているのか区別がつかん。
そのくらいそのままを撮っている。
その後から画面が2分割になったりして、より現場の慌ただしさ、混沌さ、カオスさが画面…
c2020 SAINT LAURENT-VIXENS-LES CINEMAS DE LA ZONE