聖なるパン助に注意の作品情報・感想・評価

『聖なるパン助に注意』に投稿された感想・評価

Shaw
2.8

『ホワイティ』撮影時の混乱をもとにして作ったらしいが、あまりにも取り留めのなさすぎるつくりというか、題材自体がそんな感じだから結構退屈してしまった。でも監督本人に加え、シュローター(+モンテヅマ)、…

>>続きを読む
プクプクのファスビンダーとミックジャガーみたいなやつと麻生太郎みたいなやつとたくさんのゲイが出てくる。ファスビンダーのゴダール『パッション』。おもしろかった。
3.8

意味わかんないようで、このシチュエーションの下位互換ではあるが文化祭準備とか思い出しました。普段話さない子と文化祭の準備の時に話して、いつも一緒にいるあの子にこういう不満抱いてるんだーとか色んな人の…

>>続きを読む
Schwein!

レイ・チャールズの"let’s go get stoned”が流れる場面の長回しには是非とも注目して頂きたいね〜。
3.4

映画を見終わって素直に感じたことは、邦題は少し違和感はあった。「パン助」という名称も死語に近いので、かと言って「街娼」とかにしても変ではあるが、捻りすぎた気もした。

内容は一度見ただけでは理解がで…

>>続きを読む
拘泥
4.3
ファスビンダー自薦トップ。マルクス・ガブリエルよりよっぽど「世界は存在しない」を納得させる。俺も最近ひどく疲れる。人が何を見て何を考えて何を言ってるんだかよく分からない。
ゆう
3.4
つけ忘れ

この時のファスビンダーはあんまり

監督のルーカステルが役者いじめてたら、仕返しされる映画
benno
4.3

ファスビンダー監督作品…11作品目…ルー・カステル出演が魅力的…。

そしてハンナ・シグラも観たくなりました…ෆ*

まずタイトルの《パン助》って…?? 原題は『Warnung Vor Einer …

>>続きを読む
tntn
3.8
『皆殺しの天使』みたいな展開を想像していたので、共同体の崩壊はそれほど感じられなかった。
本作の元になった『ホワイティ』は、ファスビンダーなりの西部劇らしいので、是非見たい。
sonozy
3.5

R.W.ファスビンダー監督の同年製作の『WHITY』の撮影時の混乱をセルフ・パロディとした作品とのこと。
スペインのホテルで、監督の到着・撮影開始を待つ十数人の俳優やスタッフのあれやこれや大混乱の群…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事