『恋の門』
松田龍平を神と崇め、大人計画だいすきで、ゼロ年代が青春!な自分にとってはドンズバな作品でした。
所々に差し込まれる面白ネタ全部で笑ったくらいに大好物だったのですが、肝心のメインストーリ…
やっぱりこの頃の酒井若菜はピークに可愛いんだよなぁ…
加護亜依的なグラマラスなのにロリータ入ってて可愛らしさと色気が交差してて。
アイドル俳優なんだよなぁ〜!!
そのうち文化人みたいになっちゃうの…
ジョークに見えて本気なのが良い
庵野夫妻が出てるから見ようと些細な理由で見始めたがびっくりするほど面白い
ボケのシーンに対してツッコミむ訳ではなくそのままキャッチしてストーリーの進行を妨…
オモロ!!!!!
前半は平成のオタク文化てんこ盛りで文化資材的な楽しみ方もできた。
劇中アニメの監督が庵野秀明だったり挿入歌の作曲が影山ヒロノブだったり、色んなところにキラキラの才能たちのこだわ…
90年代生まれサブカル人に刺さるのでは。
グランジ?アルチザン系?の松田龍平の有り難さ。酒井若菜の様子のおかしさも最高。そして2人の実家の太さ……。
一番良いシーンでDCPRGのSが流れてきて、少し…