向かいの窓に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『向かいの窓』に投稿された感想・評価

K
5.0

ずっと観ようと思っていたショートフィルム、最高のタイミングで観れた。

辛い日々は他人ばかり見て比べてしまうけど、幸せな瞬間って自覚しづらい。わかってるんだけどそういう当たり前に気づくのってすごく難…

>>続きを読む
4.5

どこかで解説見たことあったけど、これ、ショートフィルムやったんや。

よかった。
わたしの薄っぺらいことばで書き連ねるのがもったいないくらいに。たぶん大事なことが詰まってた。

하루가 끝날 때, …

>>続きを読む
5.0

いや泣いた
アマプラオリジナルのやつが個人的には胸糞すぎてこういう覗き見系はサスペンスかなーーと思ってたけどもう😭😭😭
20分でこの満足感はやばいショートフィルムハマりそう
自分が辛い時は余計他の人…

>>続きを読む
mi9
4.3

「隣の芝生は青く見える」
自分が誰かに対して羨ましく思うように、誰かから自分もそう思われる部分があるのだと。
誰かと自分を比較するのではなく、そう思うことは自然なことだと受け止め、自分自身に目を向け…

>>続きを読む
か
5.0
良すぎる。20分で価値観が変わるんだから映画はすごい
でも定期的に見ないと、また芝生が青くなってくるだろな
Mone
4.2

自分にとって当たり前の平凡な生活は、誰かにとって懇願するほどの未来だったりする。当たり前の大切さを忘れてはならない。

このお話は現代社会のSNSでも同じことが言えるのではないかと思う。SNSでは他…

>>続きを読む
KEITA
4.5
だいすきなタイプの映画だった

自分の内面と他人の外面を比較しても意味ないけど、やってしまうのが人間、だからたまにこんな映画を見返そう
ミユ
4.8

「自分のことを好きになれない、劣等感を感じている」時に見て欲しいと載っていたのを観て観ました。

最近、気分が落ち込みがちで楽しいはずなのに全部が楽しくなくなったり、周りと比べてあの子はいいなとか、…

>>続きを読む
大切なものは目に見えない

他人を羨ましいってもう思わない
自分の人生が一番
Naoya
4.2

自分の幸せそっちのけで、他人のことばかり気にしてしまう世の中。
隣の芝生は青いというが本当に外のことばかり気になってしまう。
それにばっかり気を取られ、羨ましく思い、自分たちなんかと卑屈になってしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事