最初の晩餐の作品情報・感想・評価・動画配信

最初の晩餐2019年製作の映画)

上映日:2019年11月01日

製作国:

上映時間:127分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 窪塚洋介の破壊力と存在感が素晴らしい
  • 家族の思い出や距離感が描かれ、心がジーンとなる
  • 斉藤由貴の演技が説得力がある
  • 食事を通して過去と現在を行き来し、家族の歴史が描かれる
  • 子役達の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『最初の晩餐』に投稿された感想・評価

ぉゅ
3.9

2023年 鑑賞 23-23-02
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
短編作品「終着の場所」等の常盤司郎監督・脚本による長編映画デビュー作品。一家の大黒柱である父親の通夜が行われた日の夜に出され…

>>続きを読む
ayumi
-
2度目
またもよく分からん
家族って何なんだろうな、でもみんなそんな不仲になるほど悪い家庭環境じゃなかったのに、とも思った
斉藤由貴が不倫妻役合う〜
3.6

家族だからって、全部わからなくていいじゃない別に。と思う映画だった。

全部を知ってないといけないなんてことはないし、親だからって正円であったり雲ひとつない青空だったりする必要もない。それぞれ1人の…

>>続きを読む
sari
4.0
切なくて痛くて、でも深いところで繋がる家族の愛のカタチがとてもあたたかかった。終盤、麟太郎くんの言葉が胸に刺さり涙が溢れた。
125
3.7

父の死をきっかけに、
家族が集まり、食事の思い出と共に家族の思い出を振り返っていく物語。

本作はジワジワーときましたね。
家族って何なんだろうね。
この問いの正解はないよなぁ。
たくさんある家族、…

>>続きを読む
確かにご飯の時の家族の記憶、結構あるよねえ。
このレビューはネタバレを含みます


家族とは。

生まれてから今までずっと一緒に過ごしてきた両親について、知らない部分と、これでもかと思うくらい知ってる部分と。

そしてまた両親も、私について、知っていることと知らないことと。

そ…

>>続きを読む
ストーリー的には??なところが多いが、
役者の安定感と、BGMがすごく良かった気がする
窪塚が窪塚やってるわって感じだけど時間的に贅沢な使い方よね
染谷やっぱいいねー
斉藤由貴も女出してて良かったわー

あなたにおすすめの記事