俺ら東京さ行ぐだの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『俺ら東京さ行ぐだ』に投稿された感想・評価

BS松竹東急で鑑賞。

ストーリーと同名曲の歌詞との間に関連はほとんど無い。吉幾三は横浜出身の歌手 吉幾三役と、五所川原市金木町出身のタクシー運転手 蛯名役で登場。

遊ぶ場所は無いが冷蔵庫やテレヴ…

>>続きを読む

緑色の山手線を見て、懐かしい。ある意味での東京物語。吉幾三のヒット曲からの映画化。最近は、こういった映画なくなったなぁ。都会への憧れと地方のギャップが笑いの中心で、今見るとそんなに田舎モノと言わなく…

>>続きを読む
金太
-

これ、見たことないんですけどね

とりあえず東京で検索してみたら出てきたんですよ

東京 とゆう言葉がアタマなりタイトル内に付く映画って
めちゃくちゃ多いんで
みなさんもぜし、地名で映画検索してみる…

>>続きを読む
3.1

新聞で栗山富夫監督の訃報を確認しました。「釣りバカ日誌」など日本の映画界に功績を残した方だと思います。

膨大な録画データの中から追悼として本作品を選択しました。



てっきり吉幾三が主演だと思っ…

>>続きを読む
吉幾三のヒット曲を映画化した歌謡映画。歌詞と物語は関係していない。むしろ、東京で働く息子を訪ねてくる両親の3日間の出来事という内容に、「東京物語」を連想した。
梅田松竹にて

植木等が主演だとは知らずに鑑賞。
老夫婦の会話がとても心地よい。若者たちはオマケ。

まだ田舎と東京がハッキリ分かれていた頃。ケータイも無ぇ、ネットも無ぇ、そんな時代ならではの決心や決断、意地や我慢…

>>続きを読む
mtzw
2.6

ドラマ、コメディ、ラブストーリー
東京、原宿スタジオ、青年、カメラマン志望、陳情、りんごジュース、田舎から両親、ご不浄が近い、寝台列車あけぼの、3日間、アシスタント助手、タクシー運転手、電気ブラン

>>続きを読む
吉幾三? 🍐

柏原芳恵こんな作品に出てたのか?
ntm
-

あいや〜
カメラマンを目指す青年、フィルムに名前書いて表札がわりにするのおしゃだった
昔の街並みが見れるの楽しかった。当時を知らないし銀座の映画館とその変遷には詳しくないけど、ピカデリーや日劇の文字…

>>続きを読む
1.3
2024年34作目。はよ青森に帰ってあげなさいよ。

あなたにおすすめの記事