中学生達が髪を金髪にして校則の変更を要求する騒動が勃発。
生徒達を説得しようとする主人公のアラサー教師。副音声の様に淡々と流れる、教師の、事なかれ主義全開の独白。
思わぬ経緯で校則を変える方向に…
劇場2025-110 W9
不思議で複雑な作品でありました。
一つのジャンルに押し込められることを拒否しているような、、、
教育現場の構図、構造を揶揄しており、
無責任な政治家、活動家も槍玉に…
映画友達と観た映画。ポスターがなんだか気になって見てみたいなって思って観た。当事者の子の思いとは裏腹に面白そうだからとのる学生たち、それを見て騒いでいる周りの大人たち、日和見な大人たち、それに対応す…
>>続きを読む誰が何のためにいつ始めたことなのか
現代に生きる我々がわかるはずがない
そこにそれぞれの個人的な解釈があるだけ
こんな世界で信念を曲げずに生きていくことができるのは捻くれているからか、バカなだけな…
それほど期待値あげずに見たというのと、白鳥玉希モチベで見たら、意外と普通に面白かったかも🤗
校則は、ホンマに厳しかったなと、つくづく思う😭
男子は坊主、女子は肩にかかってはいけない。
もちろん体罰全…
そんなに期待値上げずに観たからか、普通に面白かった。
おじさん成長物語コメディ、といった感じ。太鼓とピアノではじまる音楽が軽妙で良かったな~。
岩田君がとにかく早口で心の声を語る語る…笑
その内容…
記録用🐨2025
内容は校則とおじさんになりたくないおじさんの会話劇で面白かった。ただファンの方には申し訳ないけど「岩田剛典さんじゃなかった」気がする。最後の方のテレビ出演時の訴えてるシーンが何だこ…
埼玉県の架空の市・本川市の公立中学。中学教師・市川健太(岩田剛典)(30)は2年1組の担任。彼は自分をまだ若い、イケてると思いこんでいて、ナレーションで教育は国家の土台だから、俺が日本を支えてるみ…
>>続きを読む楽しめました!もう少し観客入っても良いと思うけどなぁ。。。
私の先入観がちょっとありすぎなのかも知れないけど、事なかれ主義の教師(市教)あるある(朝令暮改とかね)もツボにハマりましたし、主人公市川…
鑑賞前情報:予告編
半年以上前から気になっていた作品でしたので、前評判の思わぬ低さにビビりながら鑑賞。
4点をあげたいけれど、二つの理由でダウン評価です。
この映画の本当のテーマとは「誰のための騒…
©2025 映画「金髪」製作委員会