FUNAN フナンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『FUNAN フナン』に投稿された感想・評価

全ての亡命者に捧ぐ。

カンボジア、クメール・ルージュに翻弄された家族の話。極限の状況に追い詰められながら、最後まで譲れないものとして、尊厳、命、人としての行いを選択して行動する。🎬『名もない生涯』…

>>続きを読む
るる
3.8

カンボジアの歴史。
正直、カンボジアに関しては勉強不足すぎました。
事実、こんな事があったなんて信じられないです。
このアニメを見た後に、ポル・ポトの勉強をしました。
学生時代に、そういえばテストに…

>>続きを読む
4.0
絶望しかない中で、時折描かれる人間味。

アニメーション結構好き。あまり観ない(特に日本作品では)表現方法も印象的。

【戦争が奪うのは“命”だけではない】

映画『FUNAN フナン』が描くのは、爆撃や戦闘そのものではなく、「家族」という共同体が戦争によっていかに無惨に解体されていくかという過程です。

舞台はカン…

>>続きを読む

カンボジアのクメールルージュの映画。
アニメだったので分かりやすくなっていた。戦争に巻き込まれ、変わっていく人の姿が悲しい。4年間もカンボジアを制圧していたと思うと長すぎる。フランス語。
お父さんの…

>>続きを読む
しぶ
3.9
人の思想がこうも歪み伝染し洗脳されるとこうも混沌な世になるのか。
戦争とはまた違う国内での出来事。これがまだ最近の出来事なのが恐ろしい
元田
3.8
この苛烈さの中、自分を見失わない強さ。
暗に語られる歴史の闇に心が痛くなったのはじじづだが、最後は泣いてしまった。

2025/08/15
プノンペン制圧で資本主義を撤廃させられ、家族を失っていく。このアニメーションのタッチはシンプルだけど、圧政による理不尽で辛い生活が伝わってくる。
背の高い木がカンボジアを思い出…

>>続きを読む
ヨ
3.7
ポルポト政権について学びたくて鑑賞
これが、たった50年前の出来事、、
子供がマインドコントロールされて看守側になっていくのが印象的やった
純粋で無知って恐ろしい

あなたにおすすめの記事