20220429-130
1919年、1870年、パリ
原作:ガストン・ルルー(1909年)
美術:アンソニー・プラット
パリ・オペラ座(ガルニエ宮):シャルル・ガルニエ設計(1825年11月6日 …
中学生ぶりに視聴
- 地下へ連れて行くシーン、まるでギリシャ神話の冥界みたいだな
-- 舞台が豪華すぎこのシーンが1番好き
- ファントムってマダムと同じくらいの年齢だと思うのに、娘年齢のクリス…
トム・フーパー版『レ・ミゼラブル』の時にも感じた、映像化には成功してるけど、映画としての強度はどうかと問われるとちょっと怪しい感じだったかも。なんせ、本来の楽曲のパワーが凄まじいので其方に引っ張られ…
>>続きを読むとにかく映像が美しく、場面の切り替わりにも余分な箇所が全くない。目を離せない。歌唱パートはどれも素晴らしく、クリスティーヌ役の高音の伸びが効いていて本当に気持ちがいい。
ストーリーに関しては、思った…