オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価・動画配信

オペラ座の怪人2004年製作の映画)

The Phantom of the Opera

上映日:2005年01月29日

製作国・地域:

上映時間:140分

3.8

みんなの反応

  • ジェラルド・バトラーの演技と音楽が素晴らしい
  • 物語は切なく、怪人は悪い人ではないと思う
  • 白黒とカラーの移り変わりが素晴らしい演出だった
  • ミュージカルとしては最高に素敵で、劇中の音楽がお気に入り
  • 怪人の愛の物語が切なく、全てが美しく悲しい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

3.8
最初のシャンデリアのシーンも音楽も最高
地下のシーンも素敵
ファントムだいぶかっこいい
アンドリュー・ロイド・ウェバーのミュージカルを、ジョエル・シューマカーが映画化。怪人にジェラルド・バトラー。 渋東シネタワーにて
na
4.2

昨年ロンドンでオペラ座の怪人のミュージカルを観たのだが、英語が聞き取れず理解できなかった部分をやっと今更補うことができた。オペラガルニエも行ったばかりだから嬉しい。パリの華やかさと音楽がめちゃめちゃ…

>>続きを読む
ぼ
5.0
このレビューはネタバレを含みます
ファントムがあの後裏世界で「モテまくり‼️勝ちまくり‼️」な人生送ってないと採算が合わないだろ!!!!!!!!!!!、!!

すげえよかった。

冒頭のシャンデリアがブチアゲ🚀
ラストカットもいい。
原作は未読だがこの映画だとみんなファントムに同情するのでは?
別に誰も悪かないが、流石にファントムの不憫さが頭抜けていて圧倒的ヒロイン👸が正統派…

>>続きを読む
途中で寝てしまった…また絶対鑑賞して再評価しなければ!
記憶に残ったのは、🎭の人、普通にストーカーじゃない!?だった
でも🎭メロいんだよね??メロい部分全然逃しました
また見ます

♫ My angel of music...
100年以上前のお話だからか、恋愛模様や話の進み方がすこし古典ぽかった。最初の時代が変わるシーンとか鏡のシーンとかの、舞台とはまた違う演出の良さが素敵。…

>>続きを読む
now
3.3

すごい世界観。シャンデリアの覆いが取れて1870年のオペラ座に遡る序盤の演出は鳥肌もので、クリスティーヌの美しさと演者達の素晴らしい歌唱力に圧倒されてしまった。
虐待の過去と孤独で拗らせたファントム…

>>続きを読む
mi
3.6
歌も素晴らしいし、映像も綺麗。
みんな言っているがクリスティーヌが美しすぎる。しかし、内容がいまいち私には刺さらなかった。話題なだけに期待しすぎてしまった感が否めない。

原作はフランス小説、Gaston LerouxのLe Fantôme de l'Opéra。みんなが聞いたことのある曲から始まるミュージカル作品。音楽が人を繋ぐ場面場面が美しい映画。思いの絡み合い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事