ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』に投稿された感想・評価

mk
3.8

猫映画、、!!
猫かわいい、猫ブームを作ってくれてありがとう以外の感想は、パッとは思いつかないのだが、面白かった!ベネディクトカンバーバッチの演技は流石だった。

当時、ネズミ取りの用途しかなく、ペ…

>>続きを読む
つよ
3.5
猫画家。格差恋愛や病気や。映像とさすがのカンバーバッチが印象的。
両手で描けるの凄い。
oz
3.4
誰にとって何が幸福なのか考えてしまう…とはいえ、猫との暮らしは癒やしであり、イイものである。
3.1
幸せであってほしい。幸せだったと信じたい。
妹ばかりが強くて、家長たるもの、、、などと言われたんだろうな。
現代なら売れたかな。。。
nami
-

ルイスウェインさん知らなかったけど、作中やエンドロールでたくさん作品が見られた!
猫ちゃんの作品ももちろんかわいいけど、鳥さんや風景画みたいなのも素敵だった!

ルイスはエミリーと出会えて幸せだった…

>>続きを読む

ルイス・ウェインの伝記映画
知らなかったですがこういう画家さんがいたんですね
そして猫がまだペットとして定着していなかった時代
と映画でまた学ばされました

ちょっと切ない重い内容で
映画的な面白さ…

>>続きを読む

とても良かった…。

主人公とその家族が精神を病むので辛い展開ではあるが、猫好きは無理してでも見てほしい気持ちになる。

役者、音楽、映像美、どれもが素晴らしくこれぞ総合芸術といった映画のよいところ…

>>続きを読む

実話とは途中まで知らずに、画家と猫というワードに惹かれて、楽しい映画かと思って視たので、期待はずれ。
擬人化した動物や画風が好みではないので、この画家は知らなかった。

前半面白く、後半は全てが崩壊…

>>続きを読む
カンバーバッチはよく変な人演じるけど、カンバーバッチが演じた変な人の中でもこれはかなり変な人度が高いと思う
K
3.7

猫のイラストレーター、ルイス・ウェインの波瀾万丈な人生の軌跡。

妻と猫を愛し、家族を愛し、愛したものを失う悲しみを経験し、金銭にも恵まれず、それでも彼の作品やちょっと変わった人柄は人々に愛された。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。