禁断の惑星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『禁断の惑星』に投稿された感想・評価

あさ
3.7

ここは禁断の惑星 忘れ去られた革命
まぁ〜〜つまらないわけではないが、はっきり言っちゃうと最初期の別惑星が舞台にしたSF映画としての価値があるだけで今になってわざわざ観る必要があるかどうかは微妙
あ…

>>続きを読む
3.2

子供向けかと思っていたら、意外と硬派の本格的SF作品で驚いた。
博士宅で雑用から用心棒までこなすロボットのロビー君が人間の役者たちよりずっと印象に残る存在感で好もしい。
ストーリーは観念的な部分もあ…

>>続きを読む
3.4
制作時期を鑑みれば前衛的か

発想は悪くない
ブラッシュアップして現代の映像技術や表現方法でリメイクしたら結構良い出来になりそうなポテンシャルを感じた
MISTY
4.5

めっちゃ面白い!
なんだかんだこの辺りの時代のSF映画は、ガジェッドやロボット等どこか可愛らしくみえる笑
後半モンスターと戦う描写は当時としてはかなり画期的だったのでは!?
今観てもふつーにすごいと…

>>続きを読む
R2-D2に影響を与えたとされるロボットが出てくる。
アニメーションのような表現の「イドの怪物」、潜在意識が生んだ獣っていう設定がいい。演技ひどいシーンもあるけど、ご愛嬌。
4.6

昔の宇宙SFモノが見たくなってこちらを鑑賞。レトロフューチャーな美術目的なとこがあったんだけど、思ってたより脚本が硬派というか本格的な感じで、大人のワクワク感を引き出すものでストーリーの満足度が高か…

>>続きを読む

56年公開当時に観ているのだが、映画館は覚えているが、一人だったのか、家族で観たのか、記憶が曖昧なのは、それだけ夢中になってみていたからだろう。93年の再公開は新宿武蔵野館で、ロボットのロビーはR2…

>>続きを読む
な
3.8

サントラは愛聴していたけど、実際の映画見るのは初めて。
出てくる小道具や、舞台装置の造形がどれもサイコーで、お色気まであるが、物語の進行がイマイチ締まりなくて……。
SFのネタとして「精神」的なもの…

>>続きを読む
Soma
5.0
Forbidden Planet(1956)🇺🇸
2025.6.17 U-NEXT字幕
櫻子
4.9

久しぶりに心から魅了される作品に出会った。。。
全体を包むレトロSFの美学が圧倒的で、舞台美術や光線銃、円盤型の宇宙船といった小道具、そして衣装の一つ一つに至るまで、「レトロフューチャー」という様式…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事