シン・ウルトラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シン・ウルトラマン』に投稿された感想・評価

 初見は映画館で。今回は久々の鑑賞。ウルトラマンを知ってる人も知らない人にも楽しめるようによく出来ている作品。知ってる人からすると冒頭からニヤニヤが止まらないシーンの連続で、スタッフ陣の愛を感じられ…

>>続きを読む

 ウルトラマンはほぼほぼ触れて来なかったので詳しい設定などは知らない状態で観ましたが前知識無しで充分観れる作品でした。

 シン・ゴジラに引き続きの「シン〜」流石の特撮と言えます。
メフィラスとかゾ…

>>続きを読む

庵野秀明、脚本、総監修による「シン」シリーズ
監督は「シン・ゴジラ」に引き続き樋口真嗣氏がメガホンをとる
ウルトラマンの有名どころのレッドキングやバルタン星人を出さず、マニアックなところを攻めてきて…

>>続きを読む

現時点で最も多く映画館で観た作品。

初めての人も、シリーズに詳しい人でも「凄い、あれがウルトラマンか!」という衝撃を楽しめます。
本作の主人公、そしてウルトラマンというものが何なのかを言い表した終…

>>続きを読む

記録漏れ。再鑑賞。

初代ウルトラマン(1966)のリブート。
マルチバース採用。
エンディング曲込みで物語が補完されて落ち着くところへ落ち着くな……と見直すたびに思う。

プロローグ楽しい。

神…

>>続きを読む
大輔
3.4

"人類を救う、光となれ。"
STORY
正体不明の巨大不明生物 禍威獣〈カイジュウ〉が現れ破壊と避難を繰り返されることが日常茶飯事となった日本。それに頭を抱える政府は民間と各省庁から集めたクセの強い…

>>続きを読む
Nico
1.0
ウルトラマンは子供の頃から観ていた。この作品は何を伝えたかったのかよくわからない。

細身のウルトラマンとCG駆使できるはずなのにアナログ感が否めない。
つよ
4.5

日本だけに何度も禍威獣が現れ、ある日助けてくれたのが銀色の巨人ウルトラマン。
外星人が地球にやってきて政府と交渉で地球支配を企む。
樋口真嗣監督は、斎藤工主演のコロナ禍リモート作品『8日で死んだ怪獣…

>>続きを読む
Roidy
3.7

随所にオリジナルの「ウルトラマン」の引用というか改変が見られるので、あぁ、相当に好きなんだろうなぁ、とw。
このようなリメイク物の常としてオリジナルを観た人は当然比べてしまうわけだがそのような厳しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事