シン・ウルトラマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シン・ウルトラマン』に投稿された感想・評価

「ウルトラQ」の怪獣登場に始まる冒頭に、ワクワクが止まらなかった空想特撮映画。「禍威獣」と名前を変えた怪獣達のデザイン変更と登場風景や、「防災庁禍威獣特設対策室」と名前も組織も変わった科学特捜隊の“…

>>続きを読む

令和なのに昭和っぽくて
スタートのタイトルフォントとデザインからめちゃくちゃ良かった!
ウルトラマンがビームする瞬間、かっこよすぎて笑った。

シン・ゴジラより、登場人物もすっきりしてて、台詞もまだ…

>>続きを読む
4.0

シン・ゴジラ面白かったから観に行くか〜くらいで観に行ったら、期待を超えてめちゃくちゃ面白くてびっくりした!

ゴジラのときは初めての脅威に直面した人類の様子を事細かに描写していたけど、本作ではもう人…

>>続きを読む
possi
4.8

最高に美しかった。
成田亨氏ら当時の初代ウルトラマン制作者たちの理想を112分に見事に叶えた作品。
「本物は残る。本物を作れ」という成田亨氏の言葉通り、真(シン)の新たなウルトラマンです。もう一つの…

>>続きを読む
ゼットンが機械なのが悲しかった
・最初はオチャラケ映画のように思えたが、中盤からハマりました。
・メフィラス星人、ゼットン、ゾフィーとオリジナルのオマージュあり。
・全て怪獣、事件が日本で発生するというのは置いときます。
小難しい話をするシーンが多く内容は分からないが知的好奇心が刺激される感じが結構好きだった。長澤まさみが可愛い。ゼットンがかっこいい。
3.6
ウルトラシリーズ独特の暗さや違和感がよく出ていて、とても面白かった。庵野さんなぜ監督までやらなかったのでしょう?残念
面白いアクションがすごく良いと思う
笑えるシーンもあっていいなと思った
ゼットンはやっぱあんぐらい強くていいね

あなたにおすすめの記事