この手の時代劇作品は
日本人にとって教材になりうる
時代背景はもちろん、
言葉の使い方、表情の組み方
どこをとっても丁寧な仕上がり
そして、当時の日本らしさは
現代人にとっては真新しくも
懐か…
大好きな高田郁さんの時代小説。
テレビでスペシャルやドラマ化はされたけどイマイチだった…。
映画ならどうだ!
と思ってみたけどう~ん…。
これはこれでいいんだけど、やっぱり何か物足りない。
キャスト…
まず「つる家」主人の種市が自分の大切な店を若い女性に託そうとするところに違和感。
ドラマは評判が良かったようなので、そこを納得できるよう描かれているのだろうか。
私には澪がやたら周りの人に恵まれてい…
とてもいい作品ですね!
私、原作が気になってまずは映画からと思ってみました。
コロナ禍であまり動員出来なかったらしいが、勿体無いとおもいます。
もっとも、根っからの原作ファンや過去のドラマ見られ…
映画「みをつくし料理帖」製作委員会