みをつくし料理帖に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『みをつくし料理帖』に投稿された感想・評価

ア
3.4

料理が美味しそう
下がり眉って呼ばれてるのかわいい
災害で離れ離れになってしまった幼馴染、こんなに住む世界違ってくるのかと思った
澪の周り優しい人ばかりで素敵
どんなに悪く言われても女だからと言われ…

>>続きを読む
海未
3.2

お料理美味しそう。
洋食派だけどそれでも寝返りそうなほど魅力的にお料理が映っていて素敵。

タイトルだけ知っていたけど素通りしていた作品。
NHKとかテレビバージョンも気になる。

最初の30分が退…

>>続きを読む
sts
3.1

料理人として身を立てていく澪の立身出世と生き別れの幼なじみの野江との友情の話。
料理人の話なので、いろんな料理が出てくるけど、味の想像ができず、「旨い」と言われても全然実感できなかった。
澪の恋愛要…

>>続きを読む
Taku
3.2
原作等、知らないけど
この映画の内容だけだと
雲外蒼天ってほどではないかな

お料理は素敵だった
ISEYA
4.0
優♪
小説が補ってくれてのほろり…
キャストがすごいのに、
野江ちゃんより澪ちゃんの方が…
24

いまひとつ。
無難にまとまっていたのかな~という印象。

登場する料理は美味しそうだった。特にとろとろ茶わん蒸しと勝負飯の卵の黄身がたべてみたい。

心に残ったのはかんざしのシーンと吉原故にコンコン…

>>続きを読む
4.0
2022年の初見148本目。 面白くないことはないけど、良い作品とも思うけどまあまあの範疇。 こーんこん、涙はこんこん、そう言って過ごせれば苦労ないわ(笑)。 全体的には「まあ良い作品」でした。
3.5
いい映画だった。最後は会えて良かった。
出演している共演者は名がある面々がそろっていて豪華な顔ぶれだと思った。
3.7

このレビューはネタバレを含みます

テレビ版のファンなのでイメージが違っちゃうからずっと観ないでいた。

でも原作者高田郁のエッセイを読んで映画の成り立ちを知るに至り、どうしても観たくなった。

高田郁は司法試験に受からず漫画原作者と…

>>続きを読む
な
3.4
何回も観てる
派手な映画じゃないし演技も初々しい
でも料理好きだから見ていて楽しいし癒されるしそんな時代に生まれてないのになぜか懐かしい気持ちになる
大好き

あなたにおすすめの記事