このレビューはネタバレを含みます
テレビ版のファンなのでイメージが違っちゃうからずっと観ないでいた。
でも原作者高田郁のエッセイを読んで映画の成り立ちを知るに至り、どうしても観たくなった。
高田郁は司法試験に受からず漫画原作者と…
このレビューはネタバレを含みます
松本穂香さん目当てで鑑賞しました〜🎶
あまり時代劇映画を見ないんですが、凄く良かったです〜👏
幼なじみの2人が離れ離れになりますが、それぞれの道を歩み、澪ちゃんは料理の世界へ、そして野江ちゃんは…
アマプラです。先に原作本の一部らしき「みをつくし献立帖」なるものを読んで興味を持っていました。が、筋を知らなかったので見るうちに引き込まれました。2020年制作の映画とはコロナ真っ只中で見に行った人…
>>続きを読む 私は原作も他の作品も見ていないのでか、かなり良い作品だと思いました。料理も美味しそうだったのですが、澪と野江の二人の友情が良くて...。
吉原の花魁とはなかなかやっぱり会えないものなんですね。最…
松本穂香、奈緒、窪塚洋介、若村麻由美
牡蠣の土手鍋
享和二年 天神橋
「キツネはコンコン、ナミダはコンコン」
新町 花乃井、心太、こいさん、高麗橋、旭日昇天、雲外蒼天、艱難辛苦、貝合わせ、新井美羽(…
映画「みをつくし料理帖」製作委員会