そこまで酷評されるほどでは…と思ったけれど、なんかどこか惜しいこの感じ…
一章の画面が暗いな、と思っていたら二章でパッと画面が色づくのは良かった
後半は田中泯さまのお芝居ありきで進んでいく印象
要…
【歴史ドラマって感じ】
履修:特になし
感想
葛飾北斎の絵が好きなので、
ずっと気になってはいたけれど
なかなか見るタイミングがなかった。
本当に葛飾北斎の一生という感じの
映画だった。
意外にも…
・もっと熱い映画だと思ってた。
長い割に内容が薄いように感じた。
ここ見せ場ですよ!みたいなシーンがほとんど刺さらなかった。強風に吹かれるシーンはわかりやすくてよかった。
北斎以外で面白そうな…
キャストと撮影の絵が強かった作品だな〜って思いました。
実在の人物の一生を書いてるのでドラマ性があんまり無いのを演出でドラマチックにしてるので、観てる時は「おお!」ってなるんですが後からストーリー…
これから大河でも題材になっている江戸時代の浮世絵師北斎の人生が描かれる作品。独特の世界観。北斎を育てた蔦屋重三郎を阿部寛さんが演じる。北斎の才能をどう開花させるか、2人の関係性が良かった。阿部さんが…
>>続きを読む大河ドラマを観ていなかったらよくわからなくて観ていなかったと思う。八犬伝で観たシーンもあったし、この人を長澤まさみが演じるのねと、いろいろ思ってしまった。北斎については、大河ドラマでここまで描かれな…
>>続きを読む・「出る杭は打たれるから、お墨付きをいただいたようなもんだ」これぐらいのポジティブになりたい
・柳楽優弥さんと玉木宏さんて、私得過ぎんか?
・映画の感想とはずれるんだけど、歴史上の人物の性格ってどれ…
HOKUSAI MOVIE