HOKUSAIに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『HOKUSAI』に投稿された感想・評価

3.4

とにかく田中泯さん
画ヂカラ強すぎです!

江戸の町人
浮世絵買いまくるって
どんな感覚なんでしょうね
雑誌のグラビア感覚?
家に飾ったりしたのかな  

浮世絵や本を取り締まるとか
武家さんヒマす…

>>続きを読む
3.5

芸術オンチの私でも知ってる、荒波と富士山を描いた絵師の物語。

絶賛視聴中の大河ドラマで主人公の蔦屋重三郎が出てるー!ってんで拝見させていただきやした。演じた阿部寛さんといい、大河の蔦重の横浜流星く…

>>続きを読む
3.5
阿部寛さんが演じる蔦重を観たかった
N
-
記録用
ゴン
3.5
この映画で北斎にとって「波」は自由の象徴みたいに思えた
いくつになっても好奇心は持ち続けたい
3.5
老年期になって断然面白くなった。脚本を書いた河原れんが北斎の三女役を怪演。少々クセのある脚本だけどいい女だから良しとしよう(笑)面白かった。
TAKA
3.5
厳しい時代の中で絵を描くって大変。
風刺画を描いてしまうと捕まってしまうだろうし、それでも絵はかきたいのだよ。
柳楽君かっこいいよね。
PoMooN
3.2

葛飾北斎と滝沢馬琴は『寛政の改革』と『天保の改革』二つも幕府の文化の自由制限、浮世絵など市井の人々の娯楽禁制を経験している。世の不自由と向き合いながら、それでも絵を描き続けた北斎の一生を、壱の章〜四…

>>続きを読む
4.1

🏵️浮世絵が好きなのもだが、NHKの大河ドラマ『べらぼう』の主人公『蔦屋重三郎』の話も出てくるのもあり、視聴を決める

時代背景
江戸時代 
長い鎖国政策のもと 日本独自の町人文化が花開き、浮世絵を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事