マトリックス レザレクションズのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『マトリックス レザレクションズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あの3部作のノリを期待して観たらとんでもなかった。
これはもうマトリックスでは無い。
題名:「(マトリックス)」。
くらいの感覚。
スピンオフみたいな。
ここまで無理くり続編作んなきゃならなかったの…

>>続きを読む
最後の結末がベストな気がしなかった
途中まではめちゃくちゃ面白かったけど、
最後の飛べるかどうかのシーンはトリニティーじゃなくてネオが良かった

個人的な好みとしては、うぅむという感じ……

外伝として、ハッピエンド好きな方なら好みかも…??

流石に3作から時間があいたので、映像の美しさとかは違ったかな

最後の「キャトリックス(だっけ?)…

>>続きを読む
過去映画館鑑賞。

相変わらずわからん。

今この世界もマトリックスかもしれんよという衝撃発言をしてくれた友達とTOHOで鑑賞。
途中から「マトリックスについて…」「マトリックスとは…」が始まりよくわからなくなってしまう

凡作といった感じ
かなりメタ的、かなりストーリーや設定が一部引き継がれながらも一新されている
そういう意味では長い間作品から離れていた視聴者からすると易しいつくりかも
思い出させようとしているのかも…

>>続きを読む
過去作の映像が要所で挿入されたり、郷愁は刺激されるけど、単体の作品としては期待外れだった。続編というよりはスピンオフかスターシステムぐらいのテンションで観るのが丁度だと思う。
ネオの無双が見たかった!

今までのオマージュがたくさんあり、ワーナーへの皮肉のようなメタ発言も面白かった。

ネオは若い頃のようなシャープな動きとは違ったが、歳を重ねて身体のフレームが大きくなった分、攻撃に重さが出るようなア…

>>続きを読む

アマプラで視聴
前作のオマージュを挟みながら別の世界線的な話をしてアジア人俳優を多めに起用するというよくあるリメイクものだった(この作品は同じ世界の未来を描いたものだけど)
冒頭のゲームの続編を作る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事