3部作から約20年ぶりのマトリックスの続編。
映画内では60年が過ぎ、青い薬を飲み続け、ゲーム開発者として平和だが退屈な日常を過ごすアンダーソンから始まる、シリーズ4作目。
1作目をなぞる様な出だ…
7年くらい前に1作目を見て衝撃を受け、2作目3作目も見ていたが、この作品は何だか手が出ず放置していた。
重い腰を上げて見てみたが、途中で眠くなった程度には夢中になれない作品だった。
さすがに監督が…
🎬STORY
3部作のゲーム「マトリックス」をつくったクリエイター・アンダーソンは、夢と現実の境界が曖昧になる症状や度々生じる既視感に悩まされていた。
社内では新作「マトリックス4」の企画が持ち上が…
こちらも公開当初劇場で鑑賞しました。なんせ大好きマトリックスの続編ですから!!!でも今回マトリックス3部作をアマプラで再鑑賞後に観たレザレクジョンズは初回とは全然違う感想に。『愛は世界と心を救う』が…
>>続きを読む映像技術の進歩を存分に活用した圧倒的なビジュアルとミラーワールドの概念を視覚化した映像美は息を呑む美しさで、現実と仮想の境界線を曖昧にする演出が良い。ネオとトリニティの空中戦が名シーン。キアヌ・リー…
>>続きを読むマトリックスシリーズ一気見した
1作目から恋愛いらないと言われていたけど、結局人間らしさは感情・愛を持っていることを謳ってきてたから、
終着点もネオとトリニティの絆で世界を変えれるって感じだった
…
© 2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED