ジョーライン〜 SNS アイドルへの道〜の作品情報・感想・評価

ジョーライン〜 SNS アイドルへの道〜2019年製作の映画)

Jawline

製作国:

上映時間:99分

3.2

あらすじ

インフルエンサーの「きらびやかな世界」を夢見る16歳のオースティン。貧困から抜け出そうと、持ち前のルックスを武器に日々配信に励む。だが、夢見る場所はあまりにも遠い。「いいね」の数が全ての世界、大人たちによる搾取、少女たちの現実逃避の場...そんなSNSの裏側が垣間見える。

『ジョーライン〜 SNS アイドルへの道〜』に投稿された感想・評価

Omizu
3.8

【サンダンス映画祭2019 U.Sドキュメンタリー部門新進映画人賞】
SNSアイドルを目指す16歳の青年を追ったドキュメンタリー。サンダンス映画祭で話題になり受賞を果たした。

田舎の貧しい家庭で育…

>>続きを読む
夢を語り笑顔なんだけど見ていて辛くなる。「癒やしを与えるルックスの良い男の子」以上のものは持っていないから、ハグしたりキスしたり。色恋?むしろ、生身で乙女ゲームの王子様になろうとしているように見える。
2.0
〖ドキュメンタリー:劇場未公開:アメリカ映画〗
SNSで一攫千金を狙う若者を描いたドキュメンタリーらしい⁉️
痛い…観てて…と思ってしまった作品でした😱

2023年1,680本目
roe
3.0
見てて辛くなるなあ、、
笑顔やポジティブな言葉の裏には苦しみがあるよね。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリー。

人との繋がりは色んな形があっていいし、新しい価値観が生まれていい。
またそれで稼げるならいい。

SNSアイドルによって自傷を辞めた子、希望を持てる子たちがいる。

オースティ…

>>続きを読む

SNSアイドル
どこの国もすごいなぁ!
オースティンは純粋にお金もほしいしLA住みたい!大きくなりたいと夢がある。
youtubeやったりTikTokで踊ったりインスタライブでファンとお話したり。

>>続きを読む
わせ
2.8

オースティンは本当に心から優しい子なのだろうけど、そんなインフルエンサーは幾らでも居て、彼が居なくなっても代わりなんてすぐ出てきてしまうのが現実。インターネットでのビジネスはドロドロしていて、成功が…

>>続きを読む

思いがけずいいドキュメンタリーに出会ってしまった。貧困から抜け出そうとSNSで配信を続けるオースティン。彼は純粋に成功を信じているし、その情熱が画面越しにも伝わってきて、いつの間にか応援している自分…

>>続きを読む
3.8

インフルエンサーになって一攫千金を夢見る男の子と、インフルエンサープロデュースビジネスで稼いでる男の子

前者はどこにでもいそうな男の子でセルフプロデュースでいつか有名になって田舎を抜け出すことを夢…

>>続きを読む
AiR8
2.5
このレビューはネタバレを含みます
こんなオタク(インフルエンサー)にはなるなの実例。
道端で当然のようにキス(しかも口)を要求するファンも応えるインフルエンサーもどっちも気持ち悪かった…

あなたにおすすめの記事