フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~』に投稿された感想・評価

muguet

muguetの感想・評価

-

広告写真
インド門での出会い
おばあちゃんと孫
村での生活
インドのタクシー
キャンパコーラ
「悲しみを勲章のようにかかげるな」
踊りも歌もなかったインド映画

終始静かな流れだが、不思議と物足りなさはなく、でもこれといったおすすめがしづらいのが難点か、いろいろなしがらみがあるなかで思う方向はわかるもののそこになんとも向かわない向かえない感じはインドの世相を…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

3.3
お話は淡々と進みます
穏やか流れと音楽
さて 二人はどこへ だね
shkss

shkssの感想・評価

3.2

「苦しみを勲章のようにぶら下げておくな」っていうおばあちゃんの言葉深いな。なぜか辛い記憶はズルズルと残ってしまうものだけど、それは勲章でもなんでもなくただ前に進むことを阻む重りだよね。

インド映画…

>>続きを読む
oto

otoの感想・評価

3.6
これからどうなるか、そんなことはどうでもいい。
ただ今を楽しめばいい。
キャンパコーラ、素敵

多くの人が親の考えや
友人の意見の中で
生きてることを考えると
自分の人生ではないなと思った。

本当にやりたいことが
見つかるまでは
色んな人に会って、
体験をしまくれば
生き方が学べるなと。

>>続きを読む
つまんなくはないんだけど、どうしてこうなったのかっていう描写がよく分からなかった
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.3
2019 年作品。ムンバイのインド門で観光客相手に記念写真を撮る男と富裕層の女学生の偶然の出会いから互いの価値観が揺らぎ始める。喜怒哀楽を抑えた表情と生活環境の対比が悲しさを引き立たせる。
RH2017

RH2017の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

淡々として盛り上がりもさしてない映画だけど、異国情緒あふれる光景で、そこまで退屈ではなかった。
監督なのかカメラマンなのか、画が秀逸。ぼかし方とか絶妙に上手い。
ヒロインは初めはパッとしない女優さん…

>>続きを読む
もこ

もこの感想・評価

2.0
うーん、表情が読めない主役はニガテかもしれない。
脇役なら表情読めなくていいけど、ただえさえ特別な世界観で感情移入しづらいのに、つまらなかった、な。。

あなたにおすすめの記事