フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~』に投稿された感想・評価

noritama

noritamaの感想・評価

3.8
歌も踊りもない、静かでしっとりとしたインド映画。でも街並みがとても綺麗で、全体的に趣きがあってよかった。心の機微の描き方が少し日本映画っぽいと思った。
CK

CKの感想・評価

3.2

ビックリするぐらい落ち着いたインド映画だった。
ストーリーが平坦でボーッとしながら観ても飽きなかったのはインドの文化が優れているからだろう。
疲れるとインド映画を観たくなる。
お婆さんがいい味だして…

>>続きを読む

主演男優の笑顔のクセ。少し苦くてしぶい。
うまく言い表せないけどすごく良かった。

インド門で観光客をキャッチして記念写真を撮る仕事をするラフィは、会計士を目指す聡明で端整な大学生ミローニと出会う。…

>>続きを読む
nancyy

nancyyの感想・評価

-

「(インド)映画はみな同じです」
この映画も身分差の恋の話じゃ~ん!
お菓子とキャンパコーラは気になるが出てくる人々に一切感情移入できずに悶々と観た🙂
やっぱおいらはインドには行けなさそうだな←だっ…

>>続きを読む
てれ

てれの感想・評価

4.3

身を固めろと圧力をかけられている男性ラフィと意思を尊重してくれない家族をもつ女学生ミローニが繰り広げる、周りへの緩やかな反抗。

映画の題名はPhotograph、また写真を重点的に描く演出は、写真…

>>続きを読む
記録
もどかしい映画。監督が同じ、めぐり合わせのお弁当と雰囲気が近いです。お好きならオススメ。
GAMAKO

GAMAKOの感想・評価

4.0

*特徴______________

カメラマンのおじちゃんが娘に一目惚れ(?)する映画
________________

うんわぁぁ。これはもう、理由はうまく説明出来ないけど、好き!もどかしいい…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.0

ムンバイのインド門で写真を撮る貧しい田舎出身の男性が中流のなんとか会計士の塾で首席を取る女性の写真を撮ったがお金をもらえず逃げられてしまうところから始まるストーリー

南インドは肌の色でカーストが見…

>>続きを読む
やまだ

やまだの感想・評価

3.3

観光地で写真を撮る貧困層の男性が、結婚を心配してくる祖母を安心させるために、内向的な富裕層の才女に恋人役を頼んで、、って話


2人が出会ったことで、自分の夢ややりたいことを見つける?再確認する?っ…

>>続きを読む

インド門で出逢った二人 --- インド発ピュアネス映画、これは好き。ムンバイのインド門で観光客相手に写真を撮って稼いでいる中年男性の主人公ラフィ、その仕事柄肌は真っ黒。稼ぎは全て村に送っており、月末…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事