ユンヒへのネタバレレビュー・内容・結末

『ユンヒへ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022*045 秘めた思いを手紙に

静かで、でもどこか温かみのあるこの作品。

やっぱり手紙はメールやSNSとは明らかに違う特別なものに思えるのは私だけだろうか?

20年以上思い続けてきた気持…

>>続きを読む
大切映画すぎる
ユンヒの手紙モノローグからマジでずっと泣いてたが、最後の「追伸、私もあなたの夢を見る」←大大大号泣 あと絶対に食堂開こうね
私たちは間違ってないし大丈夫

物語終盤のユンヒのジュンに宛てた「私たちは間違ってないから」っていうモノローグでありえないくらい涙が出た ジュンとユンヒがどんな生き方をしてきても、これからどんな生き方をしていくとしても、絶対に間違…

>>続きを読む

寂しさは、人の温みを知る為にあるのではないか。きっとそうなのだと、思う。

ユンヒとセボムが雪を投げ合った時、その表情を見た時、突然に涙が溢れる。
これ迄のすべてが、この瞬間の為にあったのではないか…

>>続きを読む

終わってからようやく気づく、
何も言わずに母親を連れ出し昔の恋人に会わす
いい娘じゃん。

父親が再婚するってなって「幸せになってね」
というシーンが重みがある。
だから離婚理由が言えなかったのか。…

>>続きを読む

ユンヒへって単語だとおもったら「ユンヒ」に向けた手紙のことか!

ユンヒとジュンが直接会って話すシーンが思ってたよりめっちゃ少なくてびっくりした。過去の回想シーンとかもなくて、そこがメインだと思って…

>>続きを読む
側にこそいないけれど頭の片隅にいる人
娘と母が雪合戦するシーン、言葉はなくても雪解けという感じがしてとても素敵だった
昔レズだった話

再開のシーンは感動しない

なぜ感動するように撮らなかったのか

ラストの追伸は良い

60点

切ない感じがなんとなく面白そうだと思って見始めました。

舞台が冒頭の日本から突然韓国になって、この人達が主人公かなーと思っていたらまた日本になって。

なぜ叔母が勝手に手紙を送ったのか?なぜ娘が手…

>>続きを読む
とっても良かった!!
それほどセリフは多くないけれど表情や仕草から感情が伝わってきて俳優さんすごいってなった
母娘の雪合戦ほっこりした〜

あなたにおすすめの記事