大奥に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「大奥」に投稿された感想・評価

さち

さちの感想・評価

2.5
今年12本目。
キャストが豪華。
豪華絢爛、画のインパクトがすごい。
大奥の、嫉妬と憎悪の世界怖い。
あの衣装で小走り、大変そう。
miya

miyaの感想・評価

3.0

たった一夜だけでも、そのあとの人生が余生と思えるほどの恋・・
そんな恋、したことない(*_* 
でも、そんなのは嫌。

着物や言葉遣いが美しくて大奥シリーズはつい見てしまいます。
1度だけ舞台を見に…

>>続きを読む
花を踏ませといて汚れてますよ?(ホホホ)っていうのやってみたい。
殿がかわいいしちゃんとセリフ言えてるし品格あるし良かった。
はなえ

はなえの感想・評価

3.0

仲間由紀恵美しい、、、、
トリックのときの無邪気でアホな感じもかわいいけど大奥の静かで、でも芯があってブレないのもめちゃくちゃかっこよくて。西島秀俊、個人的には今の方が良い気がする、イケおじ。でもか…

>>続きを読む

舞台は城の中でも
現代でもあるよな〜って思いながら鑑賞
(死罪以外は)
女の嫉妬 出世争い 腹の探り合い 
恋愛 不倫 秘める恋とか。

仲間由紀恵が終始に渡り美しく
井川遥がひたすらダメ過ぎ。

>>続きを読む
さちえ

さちえの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かの有名な絵島生島事件を基にしたお話。
花火を綺麗…と眺める仲間由紀恵がとても美しかった…。
例え一夜だとしてもこれで私は余生を生きていけると言って、島流しにあった絵島。寒い部屋で粗末なものを食べ、…

>>続きを読む
Anne

Anneの感想・評価

3.0

女の世界に生きてきて
己の中の「女」を知らずにいた絵島に
振り降りた恋心。
時代をどれだけ遡っても
人と人との惹かれ合いはその二人に必然的に起こったもので
その心情は現代と何も変わらないと感じた。

>>続きを読む
友二朗

友二朗の感想・評価

2.8

「心映え」って言葉めっちゃいいなぁ。

仲間由紀恵×着物がこれ以上ないくらい強い。着物もそうやけど小物からセットまですごい凝ってて美術的に見応えがあった。

前半、各キャラの性格とか展開にイライラし…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

2.9
全然つまらないけど、仲間由紀恵の凛とした美しさと着物の似合い具合、所作にも見惚れた
これ上演当時確かクリスマスの時期で、
CMで「大奥に、クリスマスは無い…!!」
って宣伝文句出てて爆笑した思い出ある
you

youの感想・評価

3.0
ウィキペディアで調べたところ、実際にあった事件として記されていた。

記されていた内容と映画は違っていた。
脚本家って凄いなぁーと感じた。

あなたにおすすめの記事