ロミオとジュリエットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロミオとジュリエット』に投稿された感想・評価

lemmon
3.5

英国版、ロミオとジュリエット。
サーが冒頭からシェイクスピアに扮して登場し、これだけかい!と贅沢使い😳。

真摯に原作と向き合ったような印象。
ところどころ舞台っぽさあり。
ローレンスハーヴェイがロ…

>>続きを読む
Jimmy
3.3

このレナート・カステラーニ監督作品からしばらくして製作されたフランコ・ゼフィレッリ監督版(オリビア・ハッセー主演)が、あまりにも有名になり過ぎて、こちらの存在感がかすんでしまった。

本作は、ローレ…

>>続きを読む
その時代のその街のその場所に居るかのような丁寧な作りの『ロミオとジュリエット』。
「すれ違い」の産む悲劇に向かっていく二人が、21世紀の今見ても切ない。

(再)以前TV放映の縮尺版を観た。ロミ&ジュリ初のカラー作品。私たちの世代ではどうしてもゼフィレッリ作品が鮮烈過ぎてどのロミ&ジュリ観ても色褪せるのは仕方なし。それでもロケ&セットの重厚感、原作に忠…

>>続きを読む
PUFFIN
3.5
セリフが戯曲そのままな感じだけど、これで良いかと。
背景が絵のように綺麗。
ジュリエットが透明感あって美しいです。
yuri
3.5

「可愛がり過ぎて殺すかも」恋に盲目なジュリエットのお言葉。
「窓よ、日光を差し入れるがいいわ」当たり前のことなのになんでも回りくどく言うあたり、素敵。でもやっぱりディカプリオ版ほどの衝撃は受けなかっ…

>>続きを読む
詩的なセリフと映像美に魅了された。許すべきは許し、罰すべきは罰す。重いセリフだなぁ。しかし、せっかちな人達だね。

あなたにおすすめの記事