バーレスクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーレスク』に投稿された感想・評価

3.5

多様性の時代にあって、姿かたちから偏見があってはならない。綺麗事で物事を計る事はできないが、子供達の自然な気持ちは残酷なものである。違いを知る事によって社会を知って行く、大人になっても子供みたいな差…

>>続きを読む

まさかのバーレスク違いで間違えて視聴。
体型とか人からどう見られてるかとかなんて気にすんなっていうテーマではあったが。
流石にバーレスクの舞台で金払ってみるなら、綺麗な体の人に金を払うのでは?
とは…

>>続きを読む
MI
3.5

コンプレックスに立ち向かうって、すごく勇気がいることだと思う。
周りに受け入れられなくても、自分の好きなものを通じて変わっていくベティーがかっこよくてキラキラしてた。
自己肯定感を上げてくれる作品だ…

>>続きを読む
5.0


これは何度も観たい!

台詞が早口で字幕をうっかり見逃しちゃうからじゃなくてね😁

自分のイメージを壊されるのは怖いことなんだけど、壊されたからって隠れて暮らすのは自分じゃないからと言うお話。

>>続きを読む
Monmon
3.5
自分の外見が良くなくても、そこに自信を持て!っていうお話し。

やっぱ自信を持たずにネガティヴになるより、
自信持って胸張って、
自分の人生笑顔で過ごしてる方がずっと魅力的よね。
2.7
自信を持てば、自ら光り輝いてくる。ストリップダンサーと小学校の教師のギャップがミソだったのかもしれないが、少し極端だな。結局何も解決していないが、一歩進むことが大切。

✓豊満な若き女性教師の葛藤

素敵!問題から逃げることと幸せを掴むことのせめぎ合いは、小さなどんでん返しを何度も挟み、ちょっとウルッとなるラストを迎える。このくらいの華麗すぎない世界観が自分には心地…

>>続きを読む
3.0

体型にコンプレックスを抱えて生きていた主人公が、バーレスクを通して自信を取り戻していくお話。
ドラマティックな展開は殆どなく、身体を批判されるシーンばかり。助けてくれるヒーローが現れるでもなく。大勢…

>>続きを読む
きぃ
2.0
誰かの”良い”に合わせる必要はないし
誰かの呪いに縛られ続けることもない

脱却の手段は人それぞれ
3.2

タイトルの名前は聞いたことがあって有名な映画かと思ったら、同名の別の映画だったらしい。
自信のない点やコンプレックスを隠したくて消極的になってしまう。
思い当たる節がよくある自分としては、見ていて恥…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事