女性が勇気と元気をもらえる映画!
と期待して鑑賞したんだけど、ちょっと微妙だったなぁ。
主人公がスティーブンを「暴力的な少年」という割に自分も同じくらい暴力的だし、肥満と身体障害は別問題なのにスティ…
すごく心に響く内容でした。
周りから体型のことを批判され、自己肯定感が低い状態で育ってきた主人公。見始めたとき想像よりずっと重いテーマだと思いました。
暗いトーンが続く中でラスト彼女が輝く姿を見せ…
視聴記録。
バーレスク(Burlesque) とは、有名な作品のスタイルや精神をカリカチュアしたり、その作品のテーマをこっけいに描く文学・戯曲、音楽のジャンルである。バーレスクという言葉はもともとイ…
普通の日常を送る小学校教諭がある日の出来事で生活を一変するお話。
実家暮らしで親に敷かれたレールをただ熱意もなく過ごすベティ。ある日1人の生徒から容姿のことをバカにされる。厳しく律したつもりだった…
アギレラのバーレスクのパロディか
何かかと思ったら、めっちゃ話が
しっかりしてて面白かった‼️
寧ろ、アギレラの方より内容が濃くてしっかりしてるかも?
アギレラの方は規模が大きくて綺麗で
パレー…
え、あ、え、おわ、終わり!?的な、終わり方衝撃的過ぎた。
もう終わり?感があると言うか、こっからが山場で終わると言うか。
メインで見る部分は、見た目のコンプレックスと言う壁を乗り越えて成長していく…
あんまりピンと来なかった
主人公が未熟で我が強すぎるのと、周りに味方がいなさすぎるのが主な原因かと。
肥満のコンプレックスをバーレスクで解消することはいいけど、それを中学生の男の子にまで強要する…