このレビューはネタバレを含みます
同名のアメリカのミュージカル映画とは別物。2019年、チェコ制作。
なかなか良い作品だった。
原題は『Az budou krávy lítat』で「牛が飛ぶとき」。絶対あり得ないことを指す慣用句らし…
調べてみると元はチェコの「How Not to Mess Up Your Life」という4話作られたTVシリーズの中の1作ということだが、それにしては完成度はTVMとしては高い方で、楽しめる作品。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
違う方のバーレスクが好きすぎてこちらも見たけど方向性違った。
立場や体型、周囲の視線などを捨て置いてもしたいことをするというのは厳しいことだけど、主人公は諦めなかったのがすごい。
認めてくれる人た…
いいね!いいね!
こういう明るく前向きに元気になれる作品は大好き
脱ぐ事が=ストリップ(エロ)
だけどは限らないんですよね
私はストリップ好きです
女性が最大限に生かされる動きや美しさ柔らかさ
表…
太ってるけどポジティブで明るい女性が主人公で、体形のコンプレックスを受け入れて前向きに輝くという、近頃の女性向け漫画でよく見る設定。
これはベリーダンスではなくバーレスクだけど、本人のキャラとは真…
#2024-12
チェコ産。アギレラの方とは全く毛色が違うのでご注意。
本人の体型に対するコンプレックスはやはり万国共通なのだなと思いつつ、生徒の金持ち息子の父親にイラァとさせられる。自分の息子…