大地と白い雲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『大地と白い雲』に投稿された感想・評価

モンゴルの素晴らしくも厳しい大自然。果てしなく続く夏の草原と冬の暴風雪。動物達。昔ながらの暮らしに満足する妻。家庭がありながら放浪癖が治らない夫。夫が勝手過ぎて妻が気の毒だった。

Amazon Prime Videoで鑑賞。

都会での生活を望むチョクト(Jirimutu/吉日木圖)と、草原での現在の暮らしに満足しているサロール(Tana/塔娜)。価値観を異にする夫婦の喧嘩、…

>>続きを読む
3.8

とにかくモンゴルの景色が美しい。その雄大な景色の中でゆったりと2人の映像日記の様な描写が最初から最後まで続く。

そのため、映画としてはかなり中だるみするシーンもあるけど、2人の気持ちや心の中が少し…

>>続きを読む
Nyayoi
3.7

雄大な草原と空。
見ているだけで気持ち良いが、そこで暮らしていくのは簡単ではない。近代化の波は嫌でも訪れてくる。

都会に出たい夫とずっとこのままでいたいという妻。折り合いをつけられれば良いのだろう…

>>続きを読む
3.4

物語の骨格自体は新しさはないが、モンゴルの風景の中での暮らしの描写のなかで生き生きとしてくる。疑問に思ったのは、最後は妙にはしょった感を持ってしまったこと。二度目の妊娠は暗示されていたが、夫が戻って…

>>続きを読む
miyuki
-
モンゴル🇲🇳の大自然で農業を営む夫婦、夫チョクトと妻サロール。チョクトは都会に出たくサロールはこの地から出たくないと言うのだった。ある日チョクトは羊を🐏売り車を🚙買い大喧嘩に…しかし
3.0

〖人間ドラマ:第32回東京国際映画祭:中国映画〗
第32回東京国際映画祭で上映された作品で、内モンゴルの草原に暮らす一組の夫婦の不器用でまっすぐな姿を、現地出身の俳優やスタッフとともに描いた人間ドラ…

>>続きを読む
CNSM
3.1
故郷への想いは失ってみないとわからない。
故郷とは、場所だけにあらず。
drgns
3.5

街に出たい夫と草原で暮らしたい妻。
お互い愛情はあっても、向いている方向が反対だとうまくいかなくて当然。もうちょっと話し合いで折り合いをつけられないものかと思うけど、単なる移住とは違って生き方が18…

>>続きを読む
y
3.0

最後の監督の言葉で-0.5。嫌いな部類の感傷でした。映画は悪くなかったです。ちょっとソン・ガンホっぽい主人公が身勝手にも思えたけど自然な感情かもしれません。結婚前に自分の嗜好に気づけたら良かったけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事