
このレビューはネタバレを含みます
敵を倒すのではなく、治癒するという選択を模索するピーター。悪を裁くのでなく、悪になった理由を見つけて治癒する選択肢をとる。
ノーマンを殺そうとしたピーターのように、人は絶望的な状況に陥ると人の道を踏…
このレビューはネタバレを含みます
胸熱でした!!!
アメイジングピーターが、MJを救えたシーンにはもらい泣きです
このスパイダーマンシリーズを通して見ていて、やはりお子様といいますか…そこが成長していく過程に必要な展開なのか
全部…
「大いなる力には大いなる責任が伴う」という言葉とともに大きな業を背負わされ、やめたくてもやめれなくなるスパイダーマン
ミステリオ問題は、最終的にはなにも自分で解決しなかったピーターにびっくり!自分…
このレビューはネタバレを含みます
MCUを公開順に観て行く流れでの視聴。
トムホランド版のスパイダーマンしか知らないため、"置いていかれてる感"を強く感じた。
スパイダーマンは、ホームカミングから主人公の計画性の無さ?幼稚さ?が苦…
MCUがエンドゲーム以降
作品の質<カタルシス になった典型例。ストーリーは二の次でファンサービス重視、こうすれば喜ぶんだろ?と言われてる気分で嫌気が刺しますよ。
それでもやっぱり嬉しくなっちゃう…
このレビューはネタバレを含みます
©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.