ジャンゴ 繋がれざる者のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ジャンゴ 繋がれざる者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吹替だった事もあり、前半は割とゆるい感じで、ちょいちょいコント的。
中盤役者さん達で見せにきた後、後半は完全に血飛沫復讐劇。
Dr.シュルツの交渉術や、ジャンゴとの関係性、差別主義者過ぎる悪役二人が…

>>続きを読む

後ディカプリオがアドリブで演じたらしいシーンが見たくて視聴した。

シュルツがカッコ良い。
最初の奴隷逃すシーンとか。
最後のシーンのカタルシスもよき
欲を言えばディカプリオとシュルツの退場はくどい…

>>続きを読む
ジャンゴの己の意思を貫いた精神力と忍耐力にはあっぱれですよ…

最後のシーンはスッキリしたなぁ…
サミュはやっぱりマザファカおじさんでしたネ
この映画気持ちよすぎる、長い話し合いから火蓋が急に落とされる感じとか相棒と同じ手口を使うところとかグッとした

久しぶりに観たー!全力トマトジュース
公開当時、レオ様が太ったー!!ってショックだったはずなんだけど…今見ると痩せてる…

ドゥンッってカメラがズームするの好き

ヴェルディの怒りの日は笑った

ユ…

>>続きを読む
楽しい!☺️
有り得ないという感情ごと、全部薙ぎ払っていくジャンゴが大好きだ。
怪物になってしまった主人公を野放しにしていいの?! かっこよかったけど笑
「Dは発音しない」

シュルツ本当に最高だった。

たぶん10年振りぐらいの再視聴。
どこが?と言われるとアレだけど、
なーんとなく他のタラ監督作品よりアク薄めな気が。
西部劇やってるからかな?
話が割とストレートな気がする。
お得意の時系列グチャが…

>>続きを読む

まず初めて西部劇なるものを見ましたが、あの時代では尋常じゃない差別を受けていたことが分かって一つ勉強になりました。
ストーリーとしては冒頭から早撃ちがかっこよくて、終盤の撃ち合いとラストの屋敷の爆破…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事