最初から最後まで常に最高だった…!冒頭のジャンゴの唄から心掴まれる。
西部劇が好きなんだろうなとひしひしと感じる演出に加えて、あり得ないほど吹っ飛ぶアクションやグロテスクな表現、輝かんばかりのユーモ…
タランティーノ監督の長編映画は全部観ているが、基本が会話劇なのでダラダラ話してばかりの作品もあるが、会話センスのある作品もある。これはセンスがあって一番好き。
オープニングが「Django」で使われ…
マカロニ・ウェスタンの名作のパロディが多数だとか、何かのリメイクのリメイクだとか、そういう映画オタク的な評価は全然分からないのだけど、とにかくもうずっとカッコイイし楽しい!
主人公ジャンゴ、最初の…
TENETが面白くなさすぎて少し前から気になっていたこちらを見ることにした。
馬が死にます。
前半は「白人の救世主」の形をとるバディのようなもの、後半はジャンゴがメインの復讐劇と1本の映画で2…
ここまで表現しても許されるどころか、物凄い評価をする映画業界に少し疑問
まあタランティーノの面白さだけじゃなく時代感を限界まで表現されているからこそ物凄く面白かった
セリフも、従僕とか、ニガー…
昔見たけど内容を忘れたので再度。
元歯科医で懸賞稼ぎの白人に連れられた奴隷のジャンゴが白人に字や話し方立ち居振る舞いを習い
賞金稼ぎとして腕を磨き
逃げて捕まって売り飛ばされた嫁を見つけにディカプ…