んー!
中々に面白かったですね!
元々はホラーゲームですよね。
Steamで見たことあります笑
それを実写化した作品です。
ゲームの方は実際にプレイした事ないが
この作品を観てプレイしたくなりま…
3本目は、大ステに移動して「返校 言葉が消えた日」を鑑賞。
ゲームが原作らしいのですが未プレイ。
特に事前知識は無く、ホラー作品…と聞いてたのですが、思ってたよりもホラー要素は少な目。
後からネッ…
1960年代、厳しい言論・文化統制がしかれた戒厳令下の台湾。学園すら例外ではなく、自由を求める学生や教師達が猜疑心や裏切りの果てに過酷な運命を辿る異色のホラー。ジャンル作品を通して、自国の暗部といえ…
>>続きを読むゲーム発生のホラーと思って油断したら泣けてしまった。
ストーリーを理解するのがちょっと難しいけど、わかるととっても...
台湾(韓国もそうなのですが)名前を覚えられないのでメモしておきます。
ファ…
サブスクで見られるようになってから、何度も観てしまう。
戦後40年間、こんなにも悲惨な歴史があったなんて、この映画を観るまで知らなかった。
時代背景の重み、人間の心の揺れ、映像美と怖さの演出。ス…
ⓒ 1 Production Film Co. ALL RIGHTS RESERVED.