停止を配信している動画配信サービス

『停止』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

停止
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

停止の作品紹介

停止のあらすじ

『立ち去った女』のラヴ・ディアス初の近未来SF。2034年、火山の噴火で太陽が隠された東南アジア一帯は闇のなかに沈む。独裁者が専制政治を行い、多くの民衆の血が流される…。カンヌ2019監督週間出品作。

停止の監督

停止の出演者

原題
Ang hupa/The Halt
製作年
2019年
製作国
フィリピン
上映時間
283分

『停止』に投稿された感想・評価

《ディストピアを照らす光》

(あらすじ)

2034年のマニラ。3年前に火山が噴火して以来、東南アジア一帯は火山灰の影響で太陽が隠れて昼も夜も闇の中。狂気の独裁者が専制政治を行い、伝染病が蔓延。多くの民衆が命を落とし、亡命を試みる者も後を絶たない。激動のフィリピン近代史に焦点を当ててきたラブ・ディアスが初めて挑むSFディストピア作品。第32回東京国際映画祭クロスカットアジア部門選定作品。

(感想)

4時間43分という長尺だが、長いカットの一つ一つに魅了されるような作品だ。
作品自体には、特に設定と演出にこだわってると感じた。2034年のフィリピンという設定で、火山の噴火の影響で昼でも夜の状態が続く。周りには光るドローンが飛び交い、反抗勢力を監視している。更には、常に雨が降り注ぎ、疫病も蔓延している。このこだわり抜いた設定に、昼夜ともに真っ暗であるため、常にモノトーンな配色の情景で作品が展開されていく。映像自体は最新の技術を使っているわけではないが、近未来のフィリピンをディストピアとして描いていることで、現実との対比や急速に発展する東南アジアの未来を悲劇的に描いた社会的風刺も含んだ作品に思えた。
4時間43分という長尺ではあるが、アジアを代表する映画の一つであると確信した。劇場で一度体験していただきたい。
[遂にぶちギレたラヴ・ディアス、アレゴリーを破り捨てる!] 70点

SFという設定はインタビューで「『停止』はSFにしないと風紀を乱した云々で俺がパクられるのでSFってことにした」と言っていたので、ドローンだけでもすんなり納得できるし、寧ろ2034年でも、つまりドゥテルテの20年後でもドゥテルテに似た野郎が"マルコスは英雄"とか言って君臨し、負の歴史はいとも簡単に繰り返すことを予言的に示しているんでしょう。

しかし、それにしたってラヴ・ディアスのドゥテルテ嫌いは許容範囲を大幅に越えたようで、これまでアレゴリックに留めていた表現を生のまま展開し、"大統領はクソだ!"やら"死ね!"といった罵詈雑言が響き渡り、私有化された軍が民衆を殺しまくって夥しい量の血が流れるのには驚きを隠せない。それに加えて、大統領のルナティックなエピソード、例えば精神安定剤をがぶ飲みしながら幻聴と大喧嘩を繰り返し、気に入らない部下や知識人はさっさと殺し、遂には女装してマザコンアピールまでしてしまう一連のエピソード(どれも長い)を理由付けとして、大統領の異常性を訴えてくるのだ。うーん、なんか違うような。勿論、ルナティック大統領は問題なんだけど、権力の私有化はルナティックじゃなくても起こりうる話だし、実際に起こってるのは後者の方だ。その設定までSFというか漫画的な描写に逃げるのはラヴ・ディアスとしては敗北だろう。

言いたいことはいつものことだ。彼は『Hesus the Revolutionary』『Florentina Hubaldo』とかの時代から一貫して、"負の歴史を繰り返してはならない!"と言ってきた。あまりに多くの荒波(植民地→日本軍→マルコス)に揉まれ、思考が停止してしまった民衆が、都合よく過去を"忘れる"ことを身に付け、それによって忌むべき負の過去を称賛し始めることの危険性を20年近くに渡って提示し続けて来たのだ。しかし、その訴えは全く響いてなかった。なんなら世界中にポピュリズムが蔓延し、ベトナムで人を殺しまくってた時代を"古き良きアメリカ"とほざくバカたれがアメリカの大統領にまでなったのだ。勿論、フィリピンにもドゥテルテというマルコス時代を礼賛する輩が登場し、ディアスの努力がなんの実を結ばないどころか、寧ろ昔より悪化するという事態になってしまった。だからこそ、ぶちギレの本作品なんだろうけど、やっぱり上手くはない気がする。擁護ならいくらでも出来るけど(というか今してるけど)。

それに対するラヴ・ディアス的な解決策は痛快なものだ。結局は幾度となく繰り返すであろうことを見越して、ゲリラ組織の中心人物は大統領暗殺を中止し、子どもたちの教育に力を入れると答える。時間が経てば勝手に自滅する独裁者についてはそこまで問題ではなく、腐敗した頭だけ取り除いても、土壌がしっかりしていないと次の独裁者が登場するだけで何も変わらない。それだったら、孤児として放棄された子どもたちに社会に参画できる力と知識を与え、彼らが大人になったら正しい判断を下せるようにしてあげればいいのだ。奇天烈な物語にしては堅実な帰結でほほーんとなってしまう。

いつも通りショットは美しい。私は『悪魔の季節』しか観たことないので、この二作の比較になるが、斜め上からの俯瞰ショットが減り、人物の目線に立ったショットが目立ったように思えた。あと、電車から降りるハミーをハンディで追ってるシーンがあって、"ラヴ・ディアスがカメラ動かしてる!"ってなった。あと、歌ってないのが不思議だった(情弱みたいな発言)。
「スローシネマ」

東京国際映画祭2019 1本目/9本はラブ・ディアス「停止」4時間半!!
ケツいたー!腰もキッツー!
ただこれ、ゲストの女優さんから「ラブ・ディアスの一番短い映画でした!」って!何の冗談ですか?(実際には長いほうです!「立ち去った女」より長い)というくらいの「スローシネマ」!

「立ち去った女」で学んだのは、この間(ま)は我々が考える時間であるということ。このストーリーがどこに向かおうとしているのかわかるまではジッと時間を共有するしかないのです!
もう修行僧の達観!
例えば雨の中傘をさし佇む女・・まるでフリーズしたかのようなショット約50秒!
カメラはそれこそなかなか動かないので眠気と戦うわけですが、中盤から「あれっ?」となるセリフやショットが出てくるわけです。ギアが上がる感覚。すると俄然ワクワクです。待ってました!と。

**********
以下中身触れますね
**********

「なんでラブ・ディアス監督は今回未来(と言ってもほんの10年くらいね!)にしたんだろう?」

映る中で未来っぽいのは監視ドローン。
現状防水能力皆無のドローンが雨の中飛ぶってどうなのよ!とは思ったけど、そうなったらいいですね!
今はせいぜい20分程度しか飛べない(あれDJIのphantomでしたから)バッテリーも進化していることでしょう!
あと設定で火山の爆発により昼も太陽の日差しが届かない世界とのこと。それにより撮影は日が沈んでから早朝までだったそうです。
これはモノクロの映像に貢献しました。日差しないから全部照明で、そこは美しかったです!

そんな中いろんな登場人物が出てきて、やや「これ誰?」状態にもなるものの、どうやら横暴な大統領、軍隊、反政府軍?、女性が性欲のために買う娼婦(男性も買う描写ありましたが多くは女性が女性を買っていました)、記憶セラピスト・・。
彼らが一通り紹介され、関連が出始めて、すると「あれっ?これって政権批判か??」と浮かんできました。

さっきも書きましたが、これしっかり聞かそうとしてない?というセリフが見え隠れ。
まずマルコスの名前が出てきて、イナケ国防長官が職を辞して暴露し、「この国の真実をまだ抹殺するのか!」これ刺激的な言葉ですよね。
インフルエンザではあるんですが、〈ダークキラー〉によって家族を失った人ばかり。これ隠喩かな?と思いますよね。
孤児はマニラ周辺で1200万人を超える・・今のメッセージかなと。

「高みに立つあまり、小さな問題を忘れがちだ。一人の孤児の命は国と同じ重さ」
「この国の怠慢文化を変えなくては!まずは子供たちからなんだ」
これもあからさまですよね!

おそらくこれはあえて未来の話にしたんだと。そしてドゥテルテ大統領の批判なんでしょう。でもわたしには自分の国の首相のこと言われてるみたいな気持ちで、もうすみません!あー恥ずかしい!
みなさん身の丈に応じてお辞めになるとかどうですかねえ。

『停止』に似ている作品

立ち去った女

上映日:

2017年10月14日

製作国:

上映時間:

228分
3.8

あらすじ

殺人の罪で、30年もの間投獄された無実の女ホラシア(チャロ・サントス・コンシオ)。真の黒幕は、彼女のかつての恋人ロドリゴ(マイケル・デ・メサ)だった。出所したホラシアは、自分を陥れた男を追…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード5. 戦争の爪痕、新たな映画の潮流

製作国:

上映時間:

64分
3.7

あらすじ

1939~1952年。戦争の爪痕によってイタリアでネオリアリズムが生まれ、ハリウッドでは多くのフィルム・ノワールが作られ、赤狩りが暗い影を落とした。一方、ジョン・フォードが優れた技法で映画…

>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版

上映日:

2017年03月11日

製作国:

上映時間:

236分

ジャンル:

配給:

  • ビターズ・エンド
4.1

あらすじ

1960年代の台湾・台北。夜間中学に通うスーは不良グループ・小公園に属するモーやズルらといつもつるんでいた。スーはある日ミンという少女と知り合う。彼女は小公園のボス、ハニーの女で、ハニーは…

>>続きを読む

ダムネーション 天罰

上映日:

2022年01月29日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

4.0

あらすじ

荒廃した鉱山の町。夫がいる歌手と不倫しているカーレルは彼女の部屋を訪れるが追い返されてしまい、いつもの酒場にやってきた。酒場の店主はカーレルに小包を運ぶ仕事を依頼するが、町を離れたくないカ…

>>続きを読む

北(ノルテ)―歴史の終わり

製作国:

上映時間:

250分
4.0

あらすじ

フィリピン北部のイコロス州の街。優秀な法学⽣であるファビアンは、教員や仲間と議論を交わし、世の中の悪は抹殺すればいいと極論を主張する。⼀ ⽅、貧しい暮らしのホアキンは脚に怪我を負い、家族を…

>>続きを読む

ROMA/ローマ

上映日:

2019年03月09日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.9

あらすじ

政治的混乱に揺れる1970年代のメキシコを舞台に、アカデミー賞受賞監督アルフォンソ・キュアロンが、ある家族の姿を鮮やかに、そして感情豊かに描く。