Motherhoodに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『Motherhood』に投稿された感想・評価

OO

OOの感想・評価

4.5
20分でここまで展開できて惹きつけられるのすごい。これが映画の基礎っていう感じがするというか。
テーマや言いたいことがはっきりとしていて良い。

この監督の長編作品が楽しみ。
KUBO

KUBOの感想・評価

3.8

ちょっとこの短編にはやられた。冒頭の二宮神社からの急展開にグイッと引き込まれた。

新作『ストレージマン』の試写会で併映の形で鑑賞したのだけれど、19分の短編ということで余分なところを削ぎ落としたよ…

>>続きを読む

え?30年前なんて割と最近やん、こんなことが普通に行われていたん?うへぇ……

妊娠6ヶ月のミサが神社の階段から転落…気づくとそこは1994年やったぞ!身分も証明できず未来から来たと訴えるミサは精神…

>>続きを読む

今思えばSFのような現実が沢山あったんだな…
全然知らない昔の法律、もっと勉強したい。
観終わって調べてみたら二宮神社って名前の神社、全国にめちゃくちゃあるのビックリした。

2022/10/10G…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

1.7

このレビューはネタバレを含みます

前に似たような法律のやつ韓国映画で観たことあったけど、日本にもあったんやね。どう頑張っても妊婦の自覚を問わざるを得ないあの階段落ちはツッコミどころになっちゃうけど、短時間の割には伝えたいテーマが描か…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖第2回小布施短編映画祭:短編映画〗
第2回小布施短編映画祭ノミネート作品で、タイムスリップした妊婦のファンタジーかと思ったら…社会派ドラマ⁉️
端的に旧優生保護法を説明していて、なかなかの衝撃を受…

>>続きを読む
別の次元へのスリップ話だと思って観ていたら
旧優生保護法、ついこの間まであったということの驚愕。

GYAOで観られます。

わずか20分弱という長さなので、悪く言えば映画品質で作られた「世にも奇妙な物語」という印象。
ただ、物語は面白いし、舞台設定も上手いし、演出も演技もいいので、見応えは充分にある。

優生保護法は実在…

>>続きを読む
さゃ

さゃの感想・評価

4.0
短編映画でこんなにも気持ちが動かされるとは…
どっちも可哀相。
内容も結局ラストも…

あなたにおすすめの記事