登場する小動物たちの
トボけた感じがなんとも魅力的で、
まさにセンスオブワンダー———上田文人(ゲームデザイナー)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
見終わったころには疼き出している。
幼い頃…
見知らぬ土地に不時着した青年が小鳥とともに冒険する姿を描いたアニメーション映画。
『Flow』が世界中で大絶賛されたギンツ•ジルバロディスのデビュー作。
青年は道中でさまざまな動物と不思議に出会…
とても影響をうけて、考えさせられるものがありました。
個人的にアニメがあんまり得意じゃなくて基本的にアニメ映画は避けてて観ないのですがこれはあんまり長くなかったのと、セリフが無いということで
あと気…
『Flow』と同様やはり上田文人作品を彷彿とさせる(世界観、ノンバーバルなど)、章立ての構成もいかにもゲームらしいし、『風ノ旅ビト』やら『Limbo』やら他にも様々なゲームの影響を受けていると思う。…
>>続きを読む「Flow」のギンツ・ジルバロディスがたった一人(!)で作り上げた長編映画デビュー作。
ポストアポカリプス的世界観で、飛行機事故で生き残った少年が黒い影から逃れて鳥と共に島を駆け抜ける。
謎は謎の…
アニメーションの動きは拙さを感じるものの画のデザイン性は素晴らしく、創造性はかなり秀逸でヨーロッパ人の感性の豊かさを感じる。インディーズ感のある未完成さを感じる作風だが、後のFlowはレベルアップの…
>>続きを読むDREAM WELL STUDIO.