ドロステのはてで僕らの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 低予算ながら脚本力がえげつない
  • ワンカット風に撮っているので没入出来る
  • 2分のタイムリープの活かし方が絶妙で、でも壮大じゃなくてローカルで
  • アイデアは何にも勝る
  • 2分先が見えるという、小規模なSF。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドロステのはてで僕ら』に投稿された感想・評価

2.0
このレビューはネタバレを含みます
まったく。ハマらず。

モニターの電源。
どうしてたんだろ。

ドロステ効果。
少し無理があるけど。

ホッコリのラストは嫌いではない。
える
3.2

#映画 #eiga #movie #シネマ #映画好きと繋がりたい

劇団のプロジェクトらしい作品。
『TENET』さながら”時間”をテーマにしたSFなのに、店とアパートの部屋の往復だけで展開する…

>>続きを読む
ぱ
4.0
おもろい
拓郎、佳南子と鑑賞
4.3
このストーリーを考えた人凄くないですか。
かなりアリでした。
リバー見てからの視聴だったんですが、この人達の映画好きだなぁ。また期待してます。
4.0
ワンカットで場面転換もほぼないが、飽きない展開で面白かった。
KZM
4.3
テンポ良く進むしおもろい好き
3.5

安定のヨーロッパ企画作品。評判も良いし、タイムテレビでちょっと先の未来が見えてそこからのトラブルは面白そうだったので視聴。序盤はまったりだが途中から面白い、70分と短い尺だったのがちょっと寂しい。お…

>>続きを読む
3.8
リバー流されないでよが面白かったので観てみた!
過去と未来がわかってしまうテレビを手に入れる変わった話。
未来と同じように行動しないといけないから過去の自分を騙してたのおもろい。
KayT
3.9
安心して見られる

あなたにおすすめの記事