461個のおべんとうの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『461個のおべんとう』に投稿された感想・評価

お弁当って愛だよな。
AKIRA
4.0

息子のために3年間お弁当を作り続けた父親の話。いや親子の話。
それだけのストーリー。シンプル。そこがいい。

食べることで心は満たされるよね。

積み重なる日常を経た先の坂道「バーン」「バンバーン」…

>>続きを読む
ゆき
3.4

成長期

よく歌ういのっちと思春期の道枝君のほんわか変貌劇。
経験済みの父親ならではの配慮とか息子の気遣いと強がりが詰まっていた。
毎日お弁当を作るって本当に愛情だ。
×××
妻と別れた音楽家。15…

>>続きを読む
3.5
最近お弁当を作っているけれど、あそこまでのクオリティ毎日はだいぶきつい。
あんなお弁当作ってくれる人がいたら、幸せだよな、、、。
筍
3.3

森七菜ちゃん目的で観てみました。

これも実話なんですね~🤔

今時っぽい自由に育てるパパを
いのっちが演じています。
好感持てるけど、あれでは子供がグレるでしょ⁉️
いい息子で良かったね😆

あと…

>>続きを読む

かもめ食堂や海街diaryなどの #飯島奈美 さんがお弁当の監修をしているとのことで鑑賞!
相変わらず美味しそう...腹減るわ笑

物語にとくに大きな盛り上がりはないけど、森七菜さん、若林時英さん、…

>>続きを読む

自然と心が温まる。不思議な“お弁当”ムービー。

【賛否両論チェック】
賛:“お弁当”をきっかけに、色々な場面でのコミュニケーションが増えていく様子に、観ていて心が温かくなる。劇中の楽曲も魅力。
否…

>>続きを読む

井ノ原快彦と道枝駿佑主演の親子の絆の物語。

井ノ原演じる一樹は高校生になった息子のために一日も休まずお弁当を作ることを決意する。

道枝駿佑演じる一樹の息子・虹輝も一樹のお弁当作りに協力するが、親…

>>続きを読む
み
3.4

自分が観る時には存じ上げていなかったのですが、調理シーンの手元もご本人が演じられているそうです。
引きの全体を映すカメラワークがあまりなく、手元だけでのカット割りが多かったように思うのでてっきり別の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事