「ゴッドファーザー」の脚本
マリオ・プーゾ
途中眠って脳内スッキリ
変なところから面白くなったりする
意外と先が読めない
🟡
「大地震」はパニック映画の1番バッター
…………曲順の意味(笑)
若い…
48時間以内に巨大な地震が襲ってくると結論した地震観測所の予測は不幸にも的中し、ロスの街は瞬時に大パニック。たやすく崩れていく高層ビル群、貯水ダムの決壊、瓦礫の山と化す町並み、己の知識を活かし率先し…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
TV地上波で何度か
Blu-ray購入に際して改めて鑑賞
やはりこの時代のパニック映画として
タワーリング・インフェルノが有名だが
こちらもある意味ライバルだが
残念ながら公開は大地震の方が先(同…
2025/03/10視聴、レンタルDVD
配信で観れない&レジェンド作品を観よう会。
今回は、チャールトン・ヘストン主演作品。
エアポートシリーズでチャールトン・ヘストンを観て、同じパニック物とい…
センサラウンド方式、70ミリ、シネラマ方式のデザスタームービー。マーク・ロブスン監督、マリオ・プーゾ脚本だから話はしっかりしているし、ダム崩壊の危機もじわじわと盛り上げる。他のセンサラウンド作品と比…
>>続きを読む📀パニック・アクション
監督:マーク・ロブソン
1970年代を代表する作品の一つである超大作。
(1970年にロサンゼルスで実際に起こった大地震が基)。
脚本は「ゴッドファーザー」の原作者で脚本も…
「日本沈没」の洗礼を受けてパニック映画好きになっていたのでコマーシャル見る度に行きたいなぁと。連れてってもらえなかったなぁ。ようやくこの歳で見る事に。Blu-ray 5.1ch購入したので観る。セン…
>>続きを読む『大地震』を見た!😀
もう、チャールトン・ヘストンとエヴァ・ガードナーが出てる時点で見たくてしょうがなくて、今回やっと見れて見たけど😀
70年代に流行ってたパニックディストピアムービーのまさに王…