すばらしき世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

3.8

👉
ヤクザと家族と時期が被ってたのが良いのか分からんが、時代の違うヤクザの姿が観られる。話結構かぶってるけど。
こっちは社会復帰を助けてくれる人間がいる。北村有起哉が逆サイドの役w
最後は血管ぶち切…

>>続きを読む
3.6
三上さん、最初は二重人格みたいだな思ったけどもあれは彼が変わっていく過程に過ぎなかった。
何が自分の幸せかって難しいね。
でも周りの人に恵まれているのは羨ましい。
まあこの世は汚い世界ですよ。そんな中でも綺麗な部分だけ見て生きたいし、自分も綺麗でいたいとおもったな。
普通にさらっと見れた。
筋彫りで終わってるあたりが、ほぼ刑務所かつガッツリ組織内の人間ではないってのをうまく表してた。
いま正に、日本に多く居るんだろうなぁ。
akari
4.5
加害者が生きやすい世の中とはと疑問に思っていたのですっきりした部分がある。

役所広司が凄い。
今まで、何作品か拝見していますが、
この作品のお芝居は何か自然で、
逆に上手さが伝わってきました。
六角精児さんも。

作品としても良かった。
ただ、最後は少し思い描いてたものと違…

>>続きを読む

子ども時代の環境って本当に人の一生に大きく影響があることを再確認させられた。
とくに母親の愛情を欲しかったのだと感じ、切なくなった。
世の中にはいろんな環境で育っていくが、子どもは無条件に愛情が欲し…

>>続きを読む
てつ
4.0

社会の片隅で生きる一人の男の、不器用だけどまっすぐな日々を描いた物語。
元受刑者というレッテルと現実社会の壁、それでも人とのつながりを求めて手を伸ばす姿は、観る人の胸を強く締めつけます。
優しさも残…

>>続きを読む
4.8

ただでさえ生きづらい世の中、前科がつくと余計に拍車をかける。
脱線したとして、道は危ういが乗りやすいレールに行くか、道は平坦だが乗りにくいレールに行くか。
人間は自分の目線で優劣を決めるが、はたして…

>>続きを読む
5.0
記録用
#生きづれえ世の中だぁ
#仲野太賀演技うんまぁ

あなたにおすすめの記事