役所広司の化け物さ。ほんと好き
大河も良すぎた
スマホ?携帯持ってもいいんですか?
がすごく印象深かった。
感情的に真っ直ぐに生きる中で、間違いが多いところに気づいて葛藤する。
周りに理解される…
役所広司だからできる演技だなと思いました。素晴らしき俳優さん。ブチギレ演技も、半グレの足を食いちぎる嬉しそうな顔も、悔しそうな顔も、最後の苦虫を噛み潰したような苦悩の顔も。全てが完璧。役所広司じゃな…
>>続きを読むまずは役所広司の演技に脱帽してから本題に入りたい。なんだろうか、あの三上という現実も多々いるキャラクターは。しかし、現実でああいう人にあったとききっと自分は津乃田のように優しくなることはできない気…
>>続きを読むすばらしき世界
映画を見終えて、津乃田さんの悲しみを一緒に引きずっていたのもあり、全然すばらしく無いじゃないと思いました😣
後で考えて、あえて、すばらしきと言い切ったのでは?三上のこれから歩もうとし…
最初は役所広司さん目当てで観始めたけれど、15分もしないうちに俳優・役所広司の薄皮をとっぱらって、三上正夫の人生を眺めている気分になった。
生活保護"なんか"に頼らず、普通になりたがろうとする三上…
役所広司の演技が良くて実在の人物のようだった。
六角精児に仕事が決まったことを嬉しそうに話すシーンに感情移入して涙😭
良かったなぁぁぁとなったのに最後なんでああなった?ここは唯一納得できない!
…
ヤクザと家族の後半パートを彷彿とさせたが、この映画はまた、別の感じだった。
ゆったりと描いていく形が良かったし、めちゃくちゃ現実的な描写もあり良かった。
何よりも不器用で短気だが、すごく愛せてしまう…
結局最後には死ぬっていう、罪人は更生しても生きる価値無しってか。
老人介護施設で働くような人間が障碍者をバカにする、人殺しが道端でカツアゲされてる人のために行動出来る。
別に現実の社会が同じとは言わ…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会