主演の役所広司さんは、怒り・喜び・哀しみといった感情の振れ幅を繊細かつ力強く表現し、観る者の心をつかむ演技を見せていた。とりわけ、社会に馴染もうと必死に努力しながらも、過去の罪ゆえに偏見や壁に直面し…
>>続きを読むふたつの世界
出所した殺人犯を温かく迎える世界
…保護観察員、スーパーの店長、役所の担当者、テレビディレクターの男。
更生しようとする男に冷酷な仕打ちをする世界
…失効した免許証、決…
『素晴らしき世界』生きづらいけれどあたたかい、この世界の空の下で
生きづらい、と感じるのはいつも決まってマイノリティの側だ。
人生の大半を刑務所で過ごした主人公・三上は13年ぶりに出所し、保護司の…
社会って確かに我慢と辛抱の連続だよ
時折の幸せがなかったらやってけない
それも自分で見つける小さな幸せ
生きづらい今の社会そのまま描いたね
大なり小なり三上さんだけの話ではない
臭いものに蓋をして見…
💬いつも聴いているラジオのゲストに監督&脚本の西川美和さんが来た時から面白そうだなと思っていて、早速行って参りました。
ヤクザと家族で柴咲組の若頭役の北村有起哉さんが今作では役所の職員役で、役所…
私にとって、良かったと思った映画はきっと感想を書きたくなるかならないかなのかもしれない。
堅気の世界で生きてこなかった人間が、堅気の世界で生きるのは確かに難しい。
苦痛。
それってヤクザや堅気の…
1人で観てきました。
三上(役所広司)の生きている世界が狭くて窮屈な感じが観ていて辛かったです。
そんな三上を演じた役所広司は化け物ですね。あれは演技の凶器です。
戻った時と戻らずに前に進む時の顔の…
とにかく、役所広司さん。凄いなー 完璧なのに、押し付けがましさがない!むしろ慎ましやか。これを品というのでは。
喧嘩っ早いけど情に厚い三上が衝突する度に、早く高血圧の薬飲んで!って思ったよ。
三上を…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会