プラットフォームのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『プラットフォーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そ、そんなぁあ
というラストでした

社会の縮図…
上層階ほど傲慢になり、下層階ほど動物的になる。
そして優しい人ほど犠牲になる…
無関心でいることの方が、現状を受け入れてしまう方が楽…
現状打破することの困難さ。
正しい方法もわからな…

>>続きを読む

設定は面白くてワクワクさせる。
各階層に2人、上の層の食べ残ししか食べられない。人間はこういった異常な環境だと正気ではいられなくなることはわかるし、目を背けたくなるようなシーンも出てくる。
空腹で人…

>>続きを読む

設定が面白そうだなって思って観始めたけど、
結末は微妙

1人目のおじいちゃん、2人目の元管理者側の女性、3人目の黒人の男性、それぞれの登場人物にメッセージ性があったのは伝わったけど、同じ階層で暮ら…

>>続きを読む

ほー😯
なんだこれw

上層から下層へ食べ物が送られ、下層に行くほど食べ残しorそれすら無い。
なんかこの世の中を表してるような、風刺してるような、そんな設定はとても面白い😃

でも、結局
なんなの…

>>続きを読む

グロ映画見ながらご飯食べられるかチャレンジ成功(つまり感受性の敗北)。


最下層が333階ということは666人いるとか聖書の引用とか救世主とか、キリスト教的要素が散りばめられてるけど世界観は輪廻転…

>>続きを読む
むちゃ面白かった。

世の中の縮図をこれでもかと言わんばかりに散りばめたメタファーの嵐。
設定を考えた人に拍手を送りたい👏


気がついたらベットにグルグル巻きにされた時の絶望感ったらもう…

一度みただけではポケーとしてしまってあまり理解できなかったが、考察を読んでからもう一度見ると納得。震えました。

現代社会を風刺した作品。
映画を見終わった後に今あなたは何階にいて、何をしますか、と…

>>続きを読む

なんでや!犬は何も悪くないやろ!😭



というのは置いておいて、分からないところや突っ込みどころは多々あれど、結末を除けば結構好きな作風。

画面的な美しさはおろか理想的な性格の人物も一切出てこ…

>>続きを読む
救いがないことが救い
『物語のふるさと』
社会の縮図

あなたにおすすめの記事